
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
> 修復しようとしたところ誤って複数ファイルを削除してしまったのですが、
> knoppix内のゴミ箱にも見当たりません。。
どんなコマンドを使ったのかは、今となっては分からないかもしれませんが、
もしあるとしても、Cパーティションのごみ箱だと思います。
ごみ箱は、
C:\recycler
ここの中をみてください。
もしあれば、補足願います。
理由は、このままだと、Cパーティションは、NTFSのフォマットだと思います。
NTFSは、規定値では、READだけ許されているため、WRITEできません。
そこで、WRITEできるように、KNOPPIXでマウントコマンドでマウントし直し、ごみ箱にリンクしたものを元に戻すコマンドを出してみたいと思います。
そのためには、これからの、コマンドを記載していくために次のことを補足願います。
KNOPPIXのバージョン、Cパーティションの論理パーティション名、例えば、/dev/sda1とかです。
もし、C:\recyclerの中にないようであれば諦めてもらうしかないかも知れません。
データのバックアップをして、リカバリするしかないかも知れません。
No.1
- 回答日時:
おはようございます
system32と言う事はwindowsのファイルですよね?
Linux上から削除ファイルを復活させる方法です。
http://ameblo.jp/itboy/entry-11249111402.html
なお、他に使用可能なWindows PCがあれば、問題のハードディスクを取り外してそのPCに接続し、Windows用のファイルリカバリプログラムを使えば復旧出来ると思います(こちらの方が作業としては単純です)。Windows用のファイル復旧プログラムは、沢山あります。
参考として
http://www.easeus.com/datarecoverywizard/free-da …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- フリーソフト USB内のフィアルの復活ソフトは? 4 2023/03/25 08:54
- Windows 10 Mcfeeの「抹消」を実行すれば、そのファイルが完全に消去された分 PCの空き容量は増えますか? 5 2023/05/06 14:40
- Excel(エクセル) 2つのマクロを連続して動かしたい 3 2022/09/20 23:46
- ノートパソコン PCでドキュメントに保存してるフォルダーを削除しゴミ箱からも削除しました。 なのに何故か数日するとい 4 2023/04/02 11:57
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/07/06 17:46
- iPhone(アイフォーン) iPhoneのメールについて質問です。 先程iPhoneの手紙マーク✉のアプリに入っているメールがま 1 2022/11/29 03:09
- その他(データベース) 警察はスマホに保存した動画や画像をゴミ箱に移動したあとに完全に削除をしても復元することが可能という記 4 2023/05/14 22:48
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 警察はスマホに保存した動画や画像をゴミ箱に移動したあとに完全に削除をしても復元することが可能という記 1 2023/05/14 22:46
- Windows 10 フォルダをパソコンから削除してもまた現れます。 5 2023/04/15 11:45
- VR・AR 誤って消してしまった動画を復元する方法(andoroid) 4 2023/05/11 19:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラズパイで『’test.service’をs...
-
XPのHomeとProの見分け方
-
DOS コマンドの~zfの意味を教え...
-
フォルダ、ファイルのツリー表示
-
Dirコマンドでフォルダ内ファイ...
-
ファイルを作成するDOSコマンド...
-
DOSのバッチファイルでのヒアド...
-
ファイル名一覧の印刷
-
batファイルの強制終了を回避し...
-
Windowsコマンドプロンプトで2...
-
ZIPファイルの作成をコマンドか...
-
コマンドプロンプトでの内容保...
-
差分ファイルの抽出
-
~以外を削除する場合(rmコマ...
-
ファイルの存在を調べるコマン...
-
FTP接続時の文字化け(CentOS6.5)
-
特定の更新日付のファイルのみ...
-
DUとLSの表示の差
-
tar zcf で Argument list t...
-
Linuxで標準出力したファイルの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Dirコマンドでフォルダ内ファイ...
-
ファイル名についている「-」と...
-
ラズパイで『’test.service’をs...
-
テキストファイルから最終行の抽出
-
batファイルの強制終了を回避し...
-
ファイル名の -(ハイフン)を _(...
-
ファイル名一覧の印刷
-
DOSのコマンドで、隠しファイル...
-
~以外を削除する場合(rmコマ...
-
数字を複数回繰り返す正規表現...
-
DOSコマンドのFOR文で空白を含...
-
DOS コマンドの~zfの意味を教え...
-
oracleの文字コードとlinuxサー...
-
lsでは一画面ずつ表示できませ...
-
バッチファイルでのzip形式フォ...
-
xcopyのエラー情報のはき...
-
ftpコマンドで丸ごとダウン...
-
エクスプローラーはデータを書...
-
処理結果(標準出力と標準エラー...
-
Windows上にて、コマンドでunco...
おすすめ情報