

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
先に結論として、「見に行ったページにリロードするような処理が仕込まれている場合どうにもなりません」がまず大原則だと思ってください。
キャッシュはまさにそのような一々サーバーに情報を読みに行かずに済むためのものですので、戻る・進むボタンでは基本的にキャッシュが表示されるのですが、いろいろな要素でサーバーに問い合わせに行ってしまいます。
一番大きい原因としては表示させるページそのものに、表示した時に最新情報を受け取りに行くように仕込まれているパターンですね。
細かいことは省きますが、例えばjavascriptなどを使用しているとonloadという部分は表示された時の動作を記述するのですが、そこでサーバーに更新をかけるようなプログラムが書かれてるとユーザーのほうではどうにもできません。
基本的には常に最新情報を表示させたい・見たいという需要の方が圧倒的に強いので、このようなページが多いです。
キャッシュが正常に動いていてなおリロードが常に動くようであれば、質問者様の見たいページはそのような仕様になってしまっているということになります…
No.5
- 回答日時:
戻りたくないという事ではなさそうですから、リロードすると表示に時間が
かかるからイヤということですか。常に最新データの表示の方が普通はいい
ですよね。
ネット回線を見直した方がいいと思いますけど。
No.3
- 回答日時:
その機能のためのキャッシュが壊れている可能性があります
この回答への補足
すいません。リセットの方法はわかりました。
リセット後も、戻る動作をするごとに、いちいちリロード(ウィンドウズでいうと、F5キーを押した状態)になります。どうすればいいんでしょう。
キャッシュが壊れていなければ、いちいちリロードしなくて済む、通常は前のページに戻るたびにいちいちリロードしない、という事でしょうか。
また、念のため確認させてください。リセット、というのは、削除して、またインストールする、ということですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Safari(サファリ) 此処教えてgooの文字を濃くしたい。 5 2023/04/28 22:07
- Safari(サファリ) 米国サイトへ行きたいのに、勝手に日本語ページへ飛ばされる 1 2022/10/16 07:52
- Safari(サファリ) iPhoneのSafariで動画を全画面表示で見ている時、右上の音量調節バーを操作しようとするとコン 1 2022/09/30 21:10
- 一眼レフカメラ α7R4のメモリー機能 1 2022/05/29 19:59
- Windows 10 Windows10 の設定?について (長文ですがよろしくお願いします)m(_ _)m 3 2022/05/14 12:22
- Mac OS imac 2012を中古で購入しました。 Apple storeでYouTubeアプリをダウンロード 3 2023/07/24 15:35
- Windows 10 【パソコン カラーフィルターができない 】 パソコンは、富士通。Windows10を使っています ネ 1 2022/04/10 10:38
- Safari(サファリ) 他人に、Safariの検索履歴を見られている可能性ってありますか? 会社の業務のため、自分の携帯で、 1 2023/03/15 18:25
- Chrome(クローム) Chromeでgooglemap検索等結果が他国になってしまう 1 2022/10/05 12:18
- Safari(サファリ) 他人に、Safariの検索履歴を見られている可能性ってありますか? 会社の業務で、Safariを使っ 1 2023/03/15 18:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1ピクセルって何ミリですか?
-
http://jpg4.us/
-
youtubeの右上の広告を消す方法...
-
TextEditの行数表示
-
ls の表示結果をキロバイトで表...
-
MacBookで「写真」からアルバム...
-
windows11のタスクバーのExcel...
-
Mac 内蔵ethernetを消してしま...
-
Thunderbirdで画像が表示されま...
-
リンクをクリックするとダウン...
-
右上のX(閉じる)_(縮小)...
-
サンダーバードの検索欄が消えた。
-
エクセルウィンドウのサイズ変...
-
Quick TIme Playerで全画面表示...
-
thunderbird の logout
-
edgeを再起動すると前のセッシ...
-
PCでNOTEBurner YouTube music ...
-
京都産業大学のムードルという...
-
becky2の本文表示エリアの背景...
-
Access_Formのデザインビュー画...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1ピクセルって何ミリですか?
-
http://jpg4.us/
-
Thunderbirdで画像が表示されま...
-
TextEditの行数表示
-
windows11のタスクバーのExcel...
-
safariの「戻る」操作時のリロ...
-
Red Hat系のLinuxのバージョン...
-
MacBookで「写真」からアルバム...
-
youtubeの右上の広告を消す方法...
-
コンソールで文字化け
-
どっちが正しい画像サイズ?フ...
-
google photoに「AI」のマーク...
-
Windows7(64bit)IE8にて自宅...
-
Macでaltタグの記述を見るには?
-
【iPhoneのバッテリー表示が黄...
-
YouTubeの
-
HPのURLのチルダ「~」を上付き...
-
Win11 エクスプローラー アイコ...
-
xcodeで地図表示がなぜか罫線に...
-
safariで特定のサイトが表示さ...
おすすめ情報