
iPhone、ソフトバンクユーザーです。
2ヶ月ほど前、韓国から日本に来た友人と、こっちではソフトバンクを使っているから無料だと言っていたので普通のSMSと思ってメールしていました。
そしたらなんと今月きた請求、国際SMS 15000円。
全く自覚がなかったので、なにこれ、と思い、
ソフトバンクに問い合わせて、利用明細を送ってもらいました。
その子が日本にきていた数日間の日付で、韓国との国際SMS、1件100円が150件ほど。
ちなみに受信は無料だそうなので送信だけでこれ。
来日前、帰国後はLINEでやりとりしていたし、こっちでもwifiを使っていたようなので、こんなとこになると知っていたらSMSなんて使わなかったのに…
でもこれ、払うべき…ですよね?
相手に抗議するのも気が引けるし、知らなかったとはいえ送ったのは自分ですし。
そして気になるのが、向こうも同じくらい請求がきているのか?です。
本人は無料だと言っていたし、お金に厳しい子だったのでそんなことはないんじゃないかと。
ソフトバンクのキャリアと日本にいる間の数日間だけ契約したんだと思うのですが、それでも韓国を介してのSMSになるんでしょうか?
どういう仕組みだったのかもう一回ソフトバンクに問い合わせようと思います。
その子にもさりげなく聞いてみようとは思いますが。
幸い、電話はちょっと怖かったのでかけなかったし、そんなに高額でもないのでよかったですが。
たぶんしょうがないので払うつもりではいますが、納得がいってからじゃないと、なんだかモヤモヤが残りそうで…
なにかご意見あれば、よろしくお願いします。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
支払わなければあなたの回線が停止されて、そのまま放置すると強制解約されるだけです。
あなたが国際SMSで何通メッセージを送ろうがSoftBankには関係のないことですから、使った分だけ請求されるのは当たり前のことです。
あなたの友人の言っていた「こっちではソフトバンクを使っているから」と言うのはローミングでSoftBankの電波を使っていると言うことにしかすぎません。
いくらSoftBankの電波を使っていると言えどもその友人が使っているSIMが韓国の物でしたら、国際SMSになるのは当然のことです。その辺の認識がちょっと甘かったですね。
SMSが無料になるのは相手もSoftBankのSIM(つまりSoftBankで契約している状態)を使っている相手のみです。
次回その友人とSMSでメッセージのやり取りをしたいなら、相手の人にSoftBankのプリペイドSIMを購入して使ってもらうことですね。
No.4
- 回答日時:
まあ1万5千円なら勉強代ですね。
日本のSMS(ショートメッセージ)事情はとても複雑です。海外では一般的に使われているSMSですが、日本ではそうでもないからです。
>こっちではソフトバンクを使っているから無料だと言っていたので普通のSMSと思ってメールしていました。
これは二つの意味に取ることができます。
A 自国(この場合は韓国)の携帯を持ち込んでソフトバンクで国際ローミングをしている。
B 日本ではソフトバンクと契約した携帯を持っている。
この二つを見分けるには「日本の携帯番号が使えるか」です。つまり090,080または070のから始まる番号なら「日本の携帯電話として使える国内通話」になります。これはBに相当します。
しかしAの場合は日本の番号はもっておらず、+82で始まる韓国への国際電話になってしまいます。
これはどの国でも国内通話というのが「受信については、自国内で利用できる番号を持っていること」になるからです。
発信については、外国からもちこんだ携帯電話でも日本国内のローミングで相手(たとえば質問者様の電話番号)を普通に呼び出すことができますから、たぶん韓国の友人は国際SMSではなく、ローミングを利用した国内SMSを利用できたはずです。その場合は1送信100円ではないでしょうが、それなりに安い金額になります。
携帯電話が普及して、海外の友達も普通に居るような現在の環境ではこういうトラブルが増えていくと思います。
こういうのを見分ける場合は、その国(たとえば日本なら090,080で始まる)の携帯電話番号をその携帯がもっているか、を確認することです。
質問者様が韓国の友人にSMSを送るときに+82から始まる番号で送っていたなら、それは国際電話だったということです。+は国際電話に直接かける記号だからです。
+を使わずに、電話をかけていたならちょっと仕組みが分かりません。その場合はくわしくソフトバンクに確認することをお勧めします。
No.3
- 回答日時:
>こっちではソフトバンクを使っているから
それが「こっちでは(国際ローミングで)ソフトバンク(の電波を)使っているから」だったりすると、国際SMSになっても仕方が無いですね。
その友人さんにも問い合わせてみることをオススメします。
No.2
- 回答日時:
>でもこれ、払うべき…ですよね?
支払うべきです。
そもそも、知らなかったって言い訳は通じません。
そもそも国際電話サービスにご契約されているってことは、その契約に同意しているからご契約されていますので。
+82-10とかの番号にSMSを送信していませんか?
相手にどれぐらいのSMS送信料がかかっているかは分かりかねます。
相手のご契約のキャリアに問い合わせるか、相手にお問い合わせ下さい
No.1
- 回答日時:
請求きてるなら払わないと回線停止させられるよ
あと納得できないならソフトバンクに問い合わせするしかないね
その韓国人がどのキャリア使ってたかは知らないけど
日本でソフトバンクの携帯使ってたってことかな?
ローミングでソフトバンクになってるはずっていうんだったら
ローミングの仕組みは複雑だからskypeなりlineでやりとりするべきだったかもね
しゃーない今回はいい勉強になったと思って素直に払おうぜ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- SoftBank(ソフトバンク) 現在ソフトバンクで番号を二つ持っています。 一つはメインの番号18年?、もう一つは13年くらいまえに 3 2023/06/24 18:14
- 観光地・ランドマーク K-ETA申請費用について 2 2022/09/27 14:27
- 倫理・人権 徴用工問題について 13 2023/03/16 17:43
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) SMSの受信について LINEの設定において、設定途中のSMSの受信ができなくて困っています。 私は 3 2023/08/03 11:53
- 政治 韓国人は日本人の顔を見ると怒りがこみ上げるから、マスクをするか、顔を整形せよと言ってますか? 1 2022/11/17 10:21
- ヨーロッパ 海外旅行の時の携帯電話について詳しい方教えてください 3 2023/03/01 16:19
- SoftBank(ソフトバンク) LINEMOを一年近く使っています。 ソフトバンクMから利用料金の請求がくるのですが、 1980円の 2 2023/04/25 19:04
- 政治 日本は「河野談話」によって鬼の首を取られましたか? 4 2022/12/16 12:32
- 政治 韓国人や中国人は日本人が、万世一系の男系の天皇を持っているのを羨ましく思ってますよね? 5 2022/07/11 19:18
- SoftBank(ソフトバンク) ソフトバンク及びワイモバイルの引き落としが、私のカードが海外で不法な引き落としに会い、カードを使用停 2 2022/09/21 22:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イオンとかに居る携帯の勧誘
-
発信したら「プー」と一度だけ...
-
ソフトバンクのiPhoneって通話...
-
お掛けになった電話番号は現在...
-
【ソフトバンク】誰かに勝手に...
-
ソフトバンク3G 何が3G?
-
ロックのかかったガラケーから...
-
08009190157ってソフトバンクの...
-
ソフトバンク、ホワイトプラン...
-
ソフトバンクの携帯
-
ソフトバンクのACアダプタでFOM...
-
携帯をオークションで売りたい
-
ドコモからの変更
-
プリペイドってありますか?
-
買ってすぐ故障!?
-
vodafone時代の携帯解約
-
携帯ワイファイについて
-
着信拒否?
-
友人が海外いるとは知らずに電...
-
softbankって?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お掛けになった電話番号は現在...
-
イオンとかに居る携帯の勧誘
-
彼に電話したら、ソフトバンク...
-
157から電話がかかってくるのは...
-
発信したら「プー」と一度だけ...
-
ソフトバンクの一括設定をした...
-
これは、着信拒否なのでしょうか?
-
ソフトバンクのiPhoneって通話...
-
着信拒否?
-
ソフトバンク解約後、同一メー...
-
08009190157ってソフトバンクの...
-
sms/mmsで送信済みについて
-
●特定の番号に電話がかけられな...
-
電話の音(プププップププップ...
-
0800 222 1342 がソフトバンク...
-
ピクトリンクの有料会員って、1...
-
不明瞭な請求 ソフトバンクM
-
すみません、ソフトバンクの着...
-
softbank●●●●●●.bbtec.net←これ...
-
ソフトバンクMからの不正請求(...
おすすめ情報