dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

QRコードを作成サイトで作成しておりますが、ガラケーであればURLやメールアドレスを自動リンクできるのにスマホ(バーコード読み取りアプリ)だとリンクがなくただの文字列になってしまいます。
リンク付きで作成できる方法があれば教えていただきたいです。

ご回答よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

アンドロイド標準のリーダーだと下記のページを読ませて


良好に振り分けできますから、参考になるはずです。
株式会社シーマン QRコード作成 無料、説明ページ
http://www.cman.jp/QRcode/sub/qrstring.html
トップの編集表の「作成する文字列」の入力枠すぐ外がリンク

基本認識される単位で、
一個ずつ改行で良いようです。

リーダーのアプリについて、確認は取っていませんが
デンソーウェーブ公式のQRdeCODEは、iPhoneアプリしかありません。
http://www.denso-wave.com/ja/adcd/QRdeCODE/index …
最初のアンドロイド向けリーダーは現在の標準アプリでなく
オープンソースで多国語版のZXing "Zebra Crossing"
で英語表示のまま国別設定JPを手動で行うなど別物でした。
http://code.google.com/p/zxing/
https://play.google.com/store/apps/details?id=co …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご回答をありがとうございました

お礼日時:2013/05/16 11:36

QRコードの中には、単なる文字列情報として、http://~~ だとか、 ○○○@×××.jp などの文字列が、変換されて入っています。



それを、URLやメールアドレスだと判別して、リンクにしているのは、携帯側の機能になります。

ですので、スマホでも、そういった文字列はリンク表示してくれるアプリを使えば、QRコードを読み取ってすぐにWebページやメール作成画面に飛べるはずです。

例えば、次のアプリで読み取ってみてください。

Google Play: QRコードスキャナー(無料版)
https://play.google.com/store/apps/details?id=co …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

不特定多数の方に向けて発信するものですが、出来ればアプリの使用を促してみます。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/16 11:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!