プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

最近急速に喫茶店などでスマホのQRコードで注文という店が増えてます。
以前は口頭で店員に注文してました。

またイベント会場などでは電子決済のみというところも増えてます。

喫茶店でQRコードで注文となるとスマホを持ってない人は利用できません。
これは高齢者切り捨てですが、電子決済のみとなるとクレジットカードを作れない若者も除外されます。

QRコードに関しては今の高校生は「俺達には関係ねーよ、ジジババなんかどうでもいい。」と思うかもしれませんが、イベント会場が電子決済のみとなると高校生など未成年はクレジットカードを
作れないので、困るでしょう。

喫茶店では若い店員に高齢者の客が怒ってる場面もときどき見かけるようになり、若者も
ストレスがたまるでしょう。

セルフレジでも高齢者が使い方がわからなくて結局店員を呼んでる光景をよく見かけます。

QRコードや電子決済をどんどん増やして現金は受け付けないとなってくると
いったい誰が得するのでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • へこむわー

    スマホを持っててもバッテリーが切れたら使えません。

    交通カードなら未成年でも使えますが、クレジットカードと連動してる決済では未成年が切り捨てです。

      補足日時:2023/03/06 02:06

A 回答 (1件)

15歳でカード作れます。


年齢制限のないタイプもある(保護者関わる)

アジアですと紙幣取引
日本と北朝鮮だけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>15歳でカード作れます。

作れるとしても15歳からクレジットカードを使ってたら金銭感覚がおかしくならないのでしょうか。

余計な心配でしょうが。

お礼日時:2023/03/06 04:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!