
大学生のものです。
自分の中では割と気に入っているコーディネートをある友達に酷評されてしまったんですが、この僕の服のセンスがないのかどうか教えてください。
上:水色の七分丈シャツ(鮮やかな水色ではなくちょっと落ち着いた水色)にマスタードのニットを重ね着。ニットはシャツより袖が短いので(春物なので)シャツの袖を少し折ってます。色は単色ですが柄っぽく編んであります。
下:ネイビーの濃い色のジーパン
靴:茶色
一人なんですがその友達からはおじいちゃんの服みたいとか、50年後も同じ服来てそうやなとか言われました。
その友達とは仲がいいです。
でもその友達はオシャレには無頓着なやつです。
正直シャツにニット系の服を重ねる事はあると思うし色にしてもマスタードはちょっと目立つと言えば目立ちますが、自分の中ではさほど変な組み合わせではないと思っているのですが感覚ずれていますかね?
もしよければマスタードのニットにはどういう服が合うのか教えてください。
もう自分の服の感覚がちょっとおかしいのではないかと思うと恥ずかしくて夜も眠れません…

No.6ベストアンサー
- 回答日時:
>白やデニムシャツの上からこのニットを着ただけの場合でもバランス的におかしく見えたりしないでしょうか?
いやはや、やはり当て推量でコーデ指南などすべきではなかったですね。
コーデ写真があれば早かったのですが、しかし誤解がとけてたすかりました。
まず、セーター自体がジジくさいアイテムです。そのうえで、いわゆる「黄土色」っぽい色なので
余計ジジくさい。
カーディガンならインナーとの配色バランスで雰囲気を変えることができますが、Vネックセーター
やクルーネックならもう、セーター対パンツの二色配色の勝負になります。
まず、マスタードとネイビーの相性は、これは悪くない。ネイビージャケットに白シャツを着て
マスタードのパンツを穿くなんてのは私もよくやります。
ただ、マスタードとネイビーだけの着こなしはバランスが悪い。
そこでセーターでよくやるテクニックはシャツの裾だし。これでネイビーとマスタードの縁を切る。
裾出しがいやなら、これはパンツをホワイトデニムかオフホワイトのチノに変える。ついでに
シャツはアクセントして黄色の反対色のブルーを鮮やかめにのぞかせるとパンツもセーターも
輝きだします。お試しください。

遅くなってしまいすみません!
なるほど…
確かに言われてみれればジジ臭いですね(笑)
写真あげればよかったですね、すみません(^^;)
一応ガラの隙間から結構内側のシャツが見えるので大丈夫かなと思ってたんですが、遠くから見ると確かにニ色配置に見えました…
また着ててどこか違う気がしてたんですが、裾だしの話を聞いてそれだと思いました。裾がちょっと見えにくかったのでそのネイビーと分断されてなくて余計ジジ臭かったのだと気づかされました。
色々と考察、助言下さり有難うございました。
またご縁がありましたら、そのうち質問する事もございますかと思いますが、その時はぜひまたアドバイスのほどよろしくお願い致します。
本当にありがとうございました。

No.5
- 回答日時:
色を着る着こなしの例を手元の雑誌の切り抜きからあげておきます。

いろいろと親身になって回答下さり本当にありがとうございます。
確かに若さが足りなかったのかもしれませんね。子供っぽく見えたら嫌というのもあり、どちらにも偏り過ぎない配色を考えていたのですがマスタードはなかなか難しいですね汗
配色等について大変参考になります。どういう感じの配色が合うのかこれから役立てたいと思います。
最後に一つだけご質問させて下さい!
僕が持っているこのマスタードのニットはセーターっぽい感じで前開きでないためこの上からジャケットを着たりしない場合上半身に見えるマスタード色が多く強すぎるのかなとも思ったのですが、白やデニムシャツの上からこのニットを着ただけの場合でもバランス的におかしく見えたりしないでしょうか?
重ね重ねお手数ですがお願い致します。

No.4
- 回答日時:
雑誌のコーデでキャメル、マスタード、オレンジなどの個性的な色の着こなしを調べてみると、一番多いのが無彩色との合わせ。
もっとも簡単でかつ決まるのは白。白+オフホワイトも含みますが、マスタードを際立たせてカッコイイ。あとは、先に申し上げた黒と白。インナーに白を持ってきて、パンツを黒にするかパンツをホワイトデニムにしてインナーに黒Tをもってくるか。どちらもモダンな雰囲気になります。
そして最後が、二色対比。イエローに対してブルーを持ってきてブルーの彩度を落とす作戦は上手いと思いますが、質問者さまのコーデは水色のシャツが「キレイ」すぎてデニムパンツと連動して強い「マスタード」に対抗しきれていないような気がします。
強い二色対比の方法もあります。これはデニムの青とマスタードの黄色を綺麗な彩度バランスで際立たせる。それゆえ、シャツは白で背景に徹する。
ここは、デニムの色をよりリジッドにして「色味」を消しながらシャツをデニムシャツにして「色を濁らせる」といいです。サックスブルーなどの明るいブルーには実はグレーの量が少ない。もっと落ち着かせてパンツとシャツをつながるようにします。
同様の考えで、上下黒一色。グレー一色もやってみるとすごくカッコイイですよ。あと白黒ボーダーTやバスクシャツも単調な着こなしに変化をつけたいときに役立ちます。


No.2
- 回答日時:
お友達の発言は、若々しさがないという意味かもしれません。
水色シャツが大人しすぎるとしたら、デニムシャツに替えてみたらどうでしょう。出来ればネイビーのデニムはリジッド(色落ちなし)に替える。
インナーに白いVネックTを加えて襟元、すそからのぞかせます。
これだけでかなり若者風のお洒落感がでてきます。
ニットが前開きを前提に、次は前ボタンを全開で、さらにはデニシャツのボタンも大きく開けると、・・・だいぶ今風になってきたでしょう?

No.1
- 回答日時:
いや、困りました。
一口にマスタードといっても、黄色っぽい色からラクダ色に近いものまでまちまちです。
ニットのメーカーがマスタードと呼んでいるだけで、実際はキャメルだったりイエローだったり
しますから
>マスタードのニットにはどういう服が合うのか教えてください。
パンツは黒。シャツは白という感じのほうが、マスタードの色みがはっきりしますね。
かなり個性の強い色ですから、他のいろを加えるとかえって地味で野暮ったく見えたりしませんか?

この回答への補足
お早い回答有難うございます。
合う服のアドバイス有難うござます。
試してみようと思います!
画像まで付けて頂いて有難うございます!
今回相談させて頂いたマスタードは一番左の絵のマスタードをちょっと明るくした感じです。
めちゃ黄色っていうわけでもないのでまだ合うかと思ったんですがやっぱり野暮ったく見えますかね?汗
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レディース 七分袖のカーディガンの使い道 2 2022/03/28 13:20
- レディース 大学に着ていく服が分からないので教えて欲しいです。 この画像の結構薄目のニットに黒のスラックスを履い 3 2023/04/03 05:04
- その他(ファッション) ブランド物をまとったファッションは、「本当におしゃれ」なんですか? 僕は男友だちに 「いつも無地だっ 3 2023/03/31 12:33
- その他(ファッション) 縫い目が苦手です。 専門2年です。 昔から縫い目や服の繊維が苦手で、同じようなものしか着れません。 4 2023/04/21 00:02
- 九州・沖縄 福岡県福岡市西区、糸島周辺で、水色のシャツにベージュの短パンの制服を着ている学生さんたちを見かけまし 1 2022/09/16 16:36
- その他(悩み相談・人生相談) 私もみんなに合わせた服を着たほうがいいのでしょうか? こんにちは大学3年の女子です。私はいつも5人組 7 2023/04/24 16:32
- 友達・仲間 1人じゃ決められないので意見ください(しょうもないことです) 今度私を含む友達3人と制服ディズニーす 3 2022/10/29 01:47
- レディース この服の組み合わせどうですか? もともと同じショート丈のポリエステルの首元まであるニットがセットだっ 4 2022/11/19 00:58
- レディース 画像の様な服装を着る予定なのですが、 短い丈のブーツに合わせる靴下の色が決まりません… コーディネー 3 2022/08/17 20:34
- その他(ファッション) 中学三年生男子です! 自分服のセンスというものがあるのかないのかわからなくて全部GUで揃えてるんです 1 2022/05/04 17:39
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
トランクス派の旦那や彼氏へ、バレンタインにブリーフってどうなの?
今年もバレンタインデーがやってくる。たまにはチョコでなく、意外性のあるプレゼントを添えるのもよさそうだ。例えばトランクス派である旦那や彼氏にブリーフを贈ってみるのはどうなのだろう? ワコールの池田晋平...
-
セクシーなハイレッグからふんどしタイプまで!イマドキのメンズパンツ事情
今やTバック下着は女性のみならず男性にも人気があることを紹介した「実は密かに人気な男性用Tバック。その理由は?」という記事を皆さんは覚えているだろうか。男性の下着は女性ほどバリエーションがないと思いきや...
-
服装がイマイチな彼をイケメンにする方法
好意を寄せられている彼の性格が優しく、顔も悪くない――。ただファッションセンスがイマイチということで、付き合うのを躊躇ってしまった経験がないだろうか。「教えて!goo」にも、「ダサい彼をイケメンに育てるに...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
24歳男性です ネイビーのセット...
-
赤とカーキは合うでしょうか?
-
このシャツに合うパンツの色
-
無地のグレーに合う色は何色で...
-
テーラードジャケットのコーデ...
-
カーゴパンツ買うならどこがい...
-
真面目な質問です。男です。気...
-
パンツがベージュ色なら、靴は...
-
至急! 学校制服とポロシャツに...
-
インナーで外出するのは変です...
-
母親の下着を手にとってこっそ...
-
なんで女の人はパンツの線とか...
-
写真のように、インナー?にし...
-
男性って女友達のパンツが見え...
-
ベージュのパンツに合う靴の色は?
-
男のノーパンってしても大丈夫...
-
ポロシャツについて。。。 女性...
-
男性はパンツに前開きがないと...
-
高2の男子です。 パンツについ...
-
黒いジャケットと黒いパンツに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
グレーに合う色
-
白シャツに黒ボタンって変です...
-
黒セーターの下に着て襟だけ出...
-
グレーのシャツ購入考えていま...
-
このシャツに、何色のジーンズ...
-
テーラードジャケットのコーデ...
-
黒は青色に合うんですか?
-
ユニクロのチノについて
-
この時期ワークパンツ、チノパ...
-
24歳男性です。 このコーデーだ...
-
黒色シャツに合うズボンとは
-
無地のグレーに合う色は何色で...
-
グレーシャツはださいですか? ...
-
黒のチノパンに合う服は何ですか?
-
こういう白のスタジャンってど...
-
ボーダーTシャツについてです
-
男性の仕事着で、黒のスキニー...
-
シャツが白のときのズボンと靴の色
-
シャツと靴の色の組み合わせ
-
黒のセーターにサックスブルー...
おすすめ情報