重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

僕には高校から付き合ってる彼女がいます。今は別々の大学に通っていますが、定期的に会っています。
僕と彼女には共通の友人であるAさんがいます。それで、今回の話しはそのAさんから来たメールで知りました。
詳しい内容としては、彼女のサークルに今年から入った男子が彼女に対してとても積極的らしく、メールのやりとりも多くあるそうです。
それもあって、その男子が彼女に2人で飲みにいくのを提案したそうです。彼女も飲みに行きたいから承諾したとAさんから聞きました。ちなみに彼女は僕の存在をその男子に伝えていないそうです。
それで今回の質問なのですが、僕としては二人きりでは飲みに行くのを正直やめてほしいと言いたいです。でも、彼女は僕がこの話を知らないと思っているし、何より束縛が強いのではないかと戸惑っています。自分はいったいどうするべきかどなたかアドバイスをお願いします。

A 回答 (2件)

もしそれが本当ならの話ですが。


彼女に疚しい気持ちが無いと言ったら、嘘になると思います。疚しい気持ちがあるからこそ、隠して行くのでしょう。

ただ、人伝に聞いた話とのことなので、まずは本人に確認した方がいいです。責めるのではなく、あくまで好意的に優しく。
でももし本当なら、おそらく逆切れされると思います。そこで素直になれるようなタイプなら、そもそも「自分に好意を持っている相手と2人で食事」なんてことはしないからです。この場合に、kanata11236さんが悪いとは思わず堂々とすることですね。例え浮気に至った理由をkanata11236さんのせいにしたとしても、まずは彼女が悪いです。(相手が自分を好きなことを知っている訳ですし、恋人に黙って行く訳ですから、浮気も同然だと思うのです。)「束縛が強い」と言われたとしても、それも言いがかり。同じ状況になれば誰だっていい気持ちにはなれないですよ。彼女もそうだと思います。

彼女との関係の転機かもしれません。それなりの覚悟を。
ここで有耶無耶にしたり、幸い仲良く治まったとしても、そういうタイプの人は似たようなことを繰り返す、ということだけは断言できます。この先もずっとご自身が傷付けられ続ける覚悟も無いなら、彼女とは別れた方がいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
今日の昼に彼女に会う約束をしているので、それとなく聞いてみて彼女と話をしようと思います。
うやむやにしないようにがんばります。

お礼日時:2013/05/03 11:35

止めて欲しいとハッキリ言えないのであれば、その後輩と飲みに行く同じ日、時間にアナタも彼女を誘ってみたらどうでしょうか?


その時の彼女の対応を見てみては?
アナタを優先するか、それとも、本当の理由をアナタにきちんと話し後輩と飲み行くか?行かないか?
まずは、彼女の動きチェック!!
どうでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
日時がわからないのでその作戦はできなさそうですが、それとなく彼女に聞いてみようと思います。

お礼日時:2013/05/03 11:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!