
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
英語で通常"マーシャルアーツ(Martial-arts)"と言った場合は『武術全般』を指します。
「マーシャルアーツをいろいろ習ってたよ」
「今はどんなマーシャルアーツをやってるの?」
「空手と合気道だよ」
みたいな感じです。
日本語でマーシャルアーツといった時和製英語になっているのかどうかわからないので、同じかどうかは定かではないので、意図されている回答になっていなかったらごめんなさい。
この回答へのお礼
お礼日時:2004/03/17 01:42
早速の御回答ありがとうございました。
つまり武術・武道をデザインのモチーフにしたスニーカーということと納得しました。
ヨガシューズタイプよりは気持ちごつい感じのスリッポンタイプのスポーツカジュアルです。
答えていただいた方に差をつけるのは
いつも悩むのですが今回は自信の「あり」か「なし」で判断させていただきました。ごめんなさい。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
江戸時代の玄米と現代の玄米は...
-
風邪をひきやすいです 気虚 衛...
-
イーロン・マスクさんの顔立ち...
-
テレビに出てくるような武術の...
-
幽遊白書の桑原の霊感がなくな...
-
意拳(太気拳)の技術
-
中国の軍隊格闘術ってどの流派?
-
体術と武器術
-
型が東洋武術あり西洋武術にな...
-
剣道から学んだことで毎日の生...
-
過去、あずみ最大の敵は?
-
全く無駄の無い動き、武術を極...
-
武道経験者の方 このような武...
-
現代の武術、格闘技について
-
名古屋で古武術をやりたいので...
-
ジェット・リーが5年連続優勝...
-
中国拳法は強いですか?
-
身長160くらい、体重50キロくら...
-
幽遊白書の人間界と魔界について
-
「スワイショウ」について
おすすめ情報