
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
性交に問題があるために人工授精をする人もいますよ。
男性か女性のどちらか、あるいは双方に性欲がない場合、性交時の女性の痛みが強くて挿入できない場合なども適応になります。性交では射精しない(イカない)けれどマスターベーションでは射精できるという場合(そういう男性もいます)なども適応になります。子宮卵管造影を行うかどうかですが、それは医師の判断とあなたの希望によります。今の時点では性交そのものがないので、不妊症とまではいえない状態であるといえると思いますが、何回か人工授精をしても妊娠に至らない場合に造影検査を含めた不妊検査を検討するのもいいし、先に不妊検査をしてから人工授精を行う手もあるでしょう。また、不妊の原因は様々ですから、きちんと診断するためには子宮卵管造影以外にも種々の検査が必要です。すべての検査を行うか、ある程度の簡単な検査のみで様子を見るか、それも医師の判断とあなたの希望によります。
子宮卵管造影は痛いということですが、それは卵管が狭窄、閉鎖している場合です。卵管に問題がなければさほど痛みはないはずですし、検査中に痛みが強くなった場合はすぐに中止することもできます。
問題なのは、ご主人の勃起不全ですね。マスターベーションでも勃起しないのであれば、そちらの治療も必要ですので、ご主人が泌尿器科を受診する必要があります。ご主人がそこまでして子供を希望するかどうかですが。
ご回答ありがとうございます。
本当は卵管造影検査を先に行ったほうが効率的なのでしょうが、希望によっては、まずは何回か人工授精にトライして…というケースもあるかもしれませんね。
彼は子供を希望しており、不妊治療に対しても積極的なので、マスターベーションはできるのかもしれません。
No.5
- 回答日時:
私は卵管通水検査でしたが全くの無痛でしたよ。
先生も、個人差があるんだからインターネットの情報を鵜呑みにしてはいけないと言っていました。
それに、出産の痛みはものすごいらしいので、もし痛かったとしても出産の予行練習だと思えば耐えられます。
いきなり人工授精でも、あなた側の検査は一通り必要だと思いますので避けては通れないと思います。
頑張ってください!
ご回答ありがとうございます。
出産は無痛分娩でも痛そうですが、そこへ至るまでの過程でも痛みは避けられないのでしょうね。
でもネットの情報を鵜呑みにし過ぎると損をするかもしれませんね。
No.4
- 回答日時:
そもそも、両卵管閉鎖してたら人工受精は無駄になります。
卵子と精子が出逢えないので、自然妊娠自体不可能ですよね。
自然妊娠(タイミングや人工受精)で授かりたい考えならば、卵管造影検査は受けるべき検査です。逆に体外受精しか考えてなければ造影検査はしなくても良いかもしれません。
旦那さんが精液採取出来るならば、病院で人工受精出来ます。
ご回答ありがとうございます。
人工授精は費用が高いので、痛くても卵管造影検査をすることで無駄がなくなるのですね。
体外受精の場合は採卵が大変そうですね。
No.2
- 回答日時:
卵管造影はした方が良いですよ。
卵管が詰まっていたりすると、人工授精では妊娠できません。
体外受精になります。
勃起不全との事ですが、ご主人は一人でなら精子を出せますか?
セックスはできないけど一人エッチはできる、なら人工授精ができますが、一人エッチも出来ないなら人工授精もできません。
この場合は、治療の前にカウンセリングなどに行く必要があります。
勃起不全を理由に人工授精をしてくれるかは、病院によるようです。
不妊専門病院をいくつかピックアップして、電話で問い合わせて見ると良いと思います。
ご回答ありがとうございます。
彼は不妊治療を希望しているので、多分1人なら精子を出せると思いますが…。
勃起不全を理由に人工授精をしてもらえるかは、地道に問い合わせるしかないですね。
No.1
- 回答日時:
どんな理由であれ、やってもらえますよ。
それも立派な子供が出来ない理由ですからね。
先生に是非相談してみてください。
あと卵管造影は絶対痛いとは限りませんよ。
卵管が詰まり気味あるいは詰まっていた場合痛みますが・・
何ともなければ無痛に近い状態ですね。
ちなみに私は卵管造影を3回ほどやってます。
1回目はやっぱり詰まり気味だったので激痛でした。
台の上で動けなくなりました。痛すぎて・・・(;一一)
2回目はちゃんと通っていたのでほぼ無痛。
3回目はちょっと詰まり気味でしたので痛みがありました><
ご回答ありがとうございます。
これも子供が出来ない理由として認めてもらえる可能性がありますね。
卵管造影検査は、卵管が詰まっているかどうかで痛みが違ってくるのですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一人暮らししながら妊活中。半...
-
不妊治療の経験がある方に伺い...
-
40代主婦です。職場にポンポ...
-
胚盤胞移植後BT5です。 昨日か...
-
高温期16日目でこの薄さは化学...
-
ドゥーテストのフライング検査
-
不妊治療中ですが夫が風俗行っ...
-
妊娠できる人が羨ましいです。 ...
-
「子どもができたら結婚」の順...
-
人工授精2回目してから微熱が続...
-
子供を持たない夫婦の割合
-
石川あんなさん不妊治療で2回流...
-
チョコレート嚢胞 妊活
-
不妊治療と転職について。 これ...
-
26歳で、旦那33歳です。 不妊治...
-
体外受精や採卵のときは、湿布...
-
不妊治療の採卵するときや、受...
-
自然妊娠と人工授精について
-
3周期で妊娠できず、不妊症の29...
-
加藤レディースクリニックは若...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
卵管造影検査後すぐに人工授精...
-
来週、卵管造影検査をするので...
-
子宮内膜症持ちで卵管造影検査...
-
卵管造影検査ってどんな痛みか...
-
3人目が欲しくて不妊治療は?
-
精液検査について!! 男性が不...
-
性病治療したのに不妊症になる...
-
卵管造影検査で子宮から造影剤...
-
クラミジア陽性でした
-
不妊治療中に (B群溶連菌+カ...
-
産後の会陰の痒みについて。。。
-
下垂体のMRI撮影方法
-
卵管造影後の人工授精について...
-
不妊治療をしているのですが、...
-
痛すぎる不妊治療。通気通水検査。
-
激しいSEXをずっとしすぎると将...
-
卵管造影検査後の抗生物質は飲...
-
現在、不妊治療をしています。 ...
-
卵管通水検査について詳しい方...
-
クラミジアを何年も放置、不妊...
おすすめ情報