
最近PCを新調し、色々なソフト等をダウンロードし直しているのですが
かなりスペックが上がったはずなのに、前のPCよりダウンロード速度が遅くなったように思えます。
タスクマネージャーでパフォーマンスを見てみると、速度のムラが激しく
折れ線グラフがサメの歯のようにジグザグになっています。
今までは回線速度を気にしたことがなかったので、これが正常なのか判断がつきません。
受信30Mbpsになる時もあれば、一桁台になることもあり
ひどい時は、しばらくKbpsから上がらないこともあります。
平均して10Mbps前後といった感じです。
これが異常だとすれば、解決方法としてはどのようなものがあるでしょうか?
ついでに平均10Mbpsというのは一般的に速いか遅いか、という所もお聞きしたいです。
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
インターネットの実効速度はエンドーエンドで決まります。
出口からいろいろな経路を辿って入り口までの最も狭い(遅い)帯域のスピードです。これをベストエフォートと言い、インターネットの原理です。ダウンロードサイトのサーバには回線が引き込んでありますが、お金持ちのサイトは料金が高い広い帯域を使います、貧乏なサイトは狭い帯域の回線しか使えません。そこへあなたのようなアクセスが集中するのでさらに遅くなります。ダウンロードが平均10mbpsは御の字でしょう。kbpsはよほど貧乏なサイトです。少なくともあなたの方には手の打ちようがありません。
No.4
- 回答日時:
使用している回線や、利用者の数などでかなり変化します。
以前J-COMの160Mプランのときは5MB~80MBくらい幅がありました。平均で30MBくらいだったでしょうか。
AU光(ギガプラン)にかえたら250M~850Mくらいです。平均で350Mくらい出てます。
ただ同じ環境なのにPCの性能によっても変化するようです。
上の数字はデスクトップでかなりいい性能のやつですが、同じギガ対応のLANをもつ安いノートPCでは120MBくらいしかでません。
AUに関しては今のところかなり早く4GBくらいのファイルのダウンロードも3分かかりません。
No.2
- 回答日時:
>これが異常だとすれば、解決方法としてはどのようなものがあるでしょうか?
速度保証(帯域保証)の回線をお使い下さい
数Mbpsで月15万円以上はします。
インターネットはベストエフォートです。
サーバによっては、数B/sってことも理論的にありえます
ADSLだと10Mbpsも出れば早いって感じですね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN ChatWiFiについて。法的に皆様の意見をお願いします。 私はChatWiFiを契約し、初日に車で 3 2023/03/11 10:56
- FTTH・光回線 Zoomに必要な回線速度はどのくらいでしょうか 3 2023/02/12 14:02
- デスクトップパソコン デスクトップ 有線接続について 3 2022/06/30 11:36
- FTTH・光回線 テレワークでの作業。回線の上りが遅いと結局全体が遅いのですか。 3 2023/02/09 09:35
- FTTH・光回線 AU光回線の速度が出ません 2 2022/07/30 16:05
- Windows 10 だいたいの能力はどのくらいでしょうか 3 2023/03/05 17:18
- その他(インターネット接続・インフラ) 隣の実家から光回線の有線LANケーブルを隣の空き家に引っ張ってきて繋げることは可能か? 5 2023/05/09 00:58
- Wi-Fi・無線LAN テレワークで会社からPCは借りれるのですが、今回は前回と違いネット回線は自分で用意しないといけなくな 5 2022/04/28 21:54
- ADSL 新規購入のノートパソコンの通信速度が極端に遅い 2 2022/09/20 09:05
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) どうして日本の通信速度はこんなに遅いのですか? ドコモなんて酷いですね5GSAはまともにエリア構築で 4 2023/08/19 00:01
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インターネットの接続が先日よ...
-
ファイバー伝送損失(dB)が-1...
-
フレッツ網までのスループット...
-
光の回線速度ってこれが普通な...
-
インターネット速度が出ません...
-
レオパレスのネット回線の速度...
-
コミュファ光30のダウンロード...
-
1000BASE-Tと100BASE-Tの違いに...
-
プロバイダ
-
おすすめの光回線はありますか
-
ケーブルの160M
-
Win7 で RWIN 値を変更・固定す...
-
スカイプの音声が途切れる
-
すいません教えてください!急...
-
スマホは回線停止にしていてもS...
-
マンションの大家がJ COMと契約...
-
固定電話の番号も使いまわして...
-
電話番号とFAX番号の桁数につい...
-
005から始まる番号
-
光回線の勧誘で個人情報を教え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ケーブル回線のネット12Mって...
-
インターネット速度が出ません...
-
ファイバー伝送損失(dB)が-1...
-
1000BASE-Tと100BASE-Tの違いに...
-
CATVインターネット回線速度変...
-
一つの契約(回線)でPC2台...
-
コマンドプロンプトのtracertに...
-
ルーターで同時に複数のパソコ...
-
ISDNとADSL
-
レオネットをやめて別回線にし...
-
VDSL方式の回線速度-他の入居者...
-
200mは実質どのくらい?
-
安価で高速なストレージサービ...
-
P2Pの回線速度は別物なのでしょ...
-
回線速度ってどこに依存してる...
-
データ回線速度にムラがある
-
eo光ネットの実効速度はどれ...
-
光ファイバーで1M出ないって有...
-
個人宅の光回線、近所の利用者...
-
サーバーの回線速度、100Mbpsっ...
おすすめ情報