重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

最近PCでYouTube動画を見ていると、

全部見れる事もありますが、

たまに15分ある動画が5分で終了したり、全画面で見ると途中で止まったりします。

原因はダウンロードが追い付いていないみたいですが、

以前こういう事は無くて、最近よくおこります。

これはたまたまですか?

それともPC側の設定に関係しますか?

例えば節電モードにしているから等

新しいソフトをインストール等していなく、

PCの環境は変わっていません。

宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

私も、そうですね~この10日ぐらい前からでしょうか?


同じような現象が起こります。
最後まで再生されずに、途中で終了してしまいます。
最初は、アップした動画分の時間が表示されていますが、途中で動画の時間が短く表示されてしまします。そして、途中で終了!明らかに、おかしいですね。このカテゴリで質問されている「エラーが発生しました。しばらくしてからもう一度お試し下さい。」と因果関係があるようにも思います。回線の混み具合も一因だと思われますが‥試しに数人の友達にも、途中で終了しないか確認をしてもらった結果、やはり同じ現象が起きています。質問者様だけではないですね!ちなみに私の回線は光です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「アップした動画分の時間が表示されていますが、途中で動画の時間が短く表示されてしまします。そして、途中で終了」

同じ現象です。以前はこのような事が無かったのに・・・
私も光回線です。

お礼日時:2013/05/10 14:26

 ダウンローダーでダウンロードして見れば、動画が遅くなる心配はありませんが、ダウンロードは著作権の関係でサイズが多少小さくなります。

フルHD動画ならば、ハイビジョンサイズやVGAサイズになる場合もあります。それで良ければ、ダウンロードしてみてください。
    • good
    • 0

いまどのような回線をお使いかわかりませんが


ADSLだったら速度が不足してますね
キャッシュが少し貯まるまで面倒ですが一時停止でもして
動画の時間のバーのピンクの部分(キャッシュされた部分)が
少し貯まってから見るしかないでしょう
光ファイバーであるなら速度は十分なはずですが
他に原因があるかもしれません
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!