dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

始めまして*

今年、高校1年生になった女です。

友達に連れられて(半分強制)で写真部に入ったのですが
  カメラを持ってないんです…;

先輩は、「どんなのでも良いよ」って言っているんですが…
やっぱり、本格的な物を買ったほうが良いのでしょうか?

でも、あまり本気でやる気は無いため
  親に高いものを強請るのも気が引けます…


まず、一眼レフの良さが分かんないんです;


部の人達は、かなり本格的(?)な物を持っているみたいです;


答えにくい質問で申し訳ございません;
 

A 回答 (12件中11~12件)

撮影対象やジャンルなどによって適するカメラは変わります。


最初は量販店の広告の品のような1万円以下の物で大丈夫でしょう(先輩がどんなのでも良いよって言ってるんですから)。
まずは、写真を撮ることの楽しさを見つけてください。
そして、その時に、そのカメラの限界を感じたときに次のステップに進みましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね^^*

本気で写真を撮ろうと思った時に
   新しいカメラを買おうと思います*

回答感謝ですmm

お礼日時:2013/05/11 15:12

とりあえずお家にデジカメなんかはありませんか?


まずはそれを借りて「写真を撮る時どんな機能があるか」を知るだけでも良いと思います。

本格的な一眼レフだからこそ写せるものもありますが
安価のコンパクトデジカメも基本的には同じカメラの機能がついています。

実際撮ってみて 比較してみて 「へーこんなに違うんだ」と確認するのでも良い気がします。「意外に差が無いな」って事もありますし。

あと数千円のトイカメラなんてものもありますしね。
決して高性能ってわけではありませんが、味のある写真が撮れます。


ま、半ば強制であまり乗り気じゃないのかもしれませんが
無理してウン万円のカメラ買うのではなく
とりあえず触って取ってみるってところからで良いと思います。

…それとももしかしてフィルムカメラ限定なのかしら…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

多分、私の部活ではフィルムは使えないみたいです;
先生にSDカードを提出して見てもらうみたいなので:

親にデジカメを貸してもらって持っていこうと思いますmm

回答感謝ですm

お礼日時:2013/05/11 15:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!