dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

開き直りの台詞に「矢でも鉄砲でも持って来い」というのがありますね
実際に持ってこられた場合、どちらが良いでしょうか
また、実際に持ってこられた方はいらっしゃいますか?

お時間のあるとき、お気軽に……
よろしくお願いします

A 回答 (5件)

イタリアのローマ、航空会社のシティオフィスでロンドン・ヒースローまでの航空券を買って、


それから幾らも経たない時刻に、そのシティオフィスがテロ組織に爆破されるという事件があ
りました。

駅近くのリプュブリーク広場まで来たら突然、非常線を張っていた憲兵隊の兵士に囲まれてし
まったのです。パスポートの提示を求められて、同行していた上司が内ポケットに手を入れた、
その動作が早すぎた。それはとても危険な動作だったのです。

二人の憲兵隊の兵士が同時にサブマシンガンをスッとわたしたちに向けたのです。9mmNATO弾
の真っ黒な銃口がはっきり見えました。自分でもライフル銃を所持するわたしですが、その時
の気持ちはもう恐怖だけでした。

これが矢なら、長い弓でもなければ、そこまでは怖くもない。どっちかと言うと矢にしてもら
いたいものですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

随分とハードな経験をなされているようで、
「矢でも鉄砲でも持って来いやー」の次元では無いように感じました
仰る通り、矢ですと弓を引く行為が前段階にありますので
多少は心の準備ができるのかもしれませんね

ありがとうございました

お礼日時:2013/05/12 10:05

「トンチ」っぽいですけど・・・。



「矢」ダケ持って来られても、そんなに怖くないです。
「弓」とセットで、向けられたら、そりゃ怖いですが・・・。

「鉄砲」は、玩具でない限り、文句無しに「怖い」・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仰る通り、矢だけでは威圧感に欠けますね
姿勢を正して、弓を引いて…の一連の動きがあるからかもしれません

ありがとうございました

お礼日時:2013/05/12 10:08

鉄砲がいいです♪



暖かくなってきたのでテッチリより、テッサでお願いします。m(__)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

鉄砲がいいですか!
そしてテッポウとテッサをかけているのですね
テッサと冷酒は最高に合うと思います

ありがとうございました

お礼日時:2013/05/12 09:55

絶対、鉄砲の方が怖い。



勿論、矢の先を向けられても動揺しますが、やはり銃口を向けられたらチビるかも。
ただ矢を持っているのと鉄砲を持っているのでは、威圧感の差が大きすぎる。

鉄砲で、日本なら散弾銃の所持は警察に届け出と申請~許可で、扱え、散弾銃は正にヘタな鉄砲も数撃ちゃ当たるというか(すみませんハンターの方)、銃弾が散弾するので当たる確立は高い。

短銃(拳銃)を持っていたら、もっとヤパイ!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

鉄砲はそれだけで威圧感を感じますので
仰るとおり、矢の方になるかと思います

ありがとうございました

お礼日時:2013/05/12 09:49

鉄砲は弾も含みで「鉄砲」って感じですが、矢の場合は弓が不足しているので単独ではそれほど脅威ではないかも?



とりあえず現状まででそこまで開き直ったことも、また持ってこられるような修羅場も体験はしていません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仰るとおり、矢だけでは威圧感に欠け
綺麗なものであれば美術品として見入ってしまうかもしれませんね

ありがとうございました

お礼日時:2013/05/12 09:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!