
こんにちは。
芝居噺の「淀五郎」は私の好きな噺です。
六代園生、志ん生さんが得意としておりました。
先日、春風亭 一朝さんと言う噺家さんの、
「淀五郎」をたまたまCS放送で聴いておりました。
中に、
「三河屋の親方には天井をみせられ・・・」
淀五郎が自分の芸の未熟を嘆く下りです!
はて?この「天井をみせられ・・・」の意味が分かりません。
今までは漫然と聞き流しておりました。
芝居噺ですから、おそらく由来は歌舞伎?とも思うのですが。
ご存知の方がいらっしゃれば、
是非、教えていただきたいのです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「情けねぇなぁ…、餓鬼の時分からひびあかぎれを切らして修行をして、ようやく名題になれたと思ったら三河屋の爺さんに天井を見せられて…。
明日は三日目だが、このまんまじゃとてもあの舞台は踏んじゃいられねぇ。明日もし由良之助がそばに来なかったら、舞台で三河屋の爺さんを突っ殺して俺も腹切って死んでやる!」
【天井を見せる】
…仰向けにして起きあがらせないことから転じて、人を痛めつけたり苦しめたりすること。
出自:
滑稽本 "浮世風呂" ―式亭三馬 作
草双紙 "忠臣蔵前世幕無" 山東京伝 作 など
こんにちは。
回答いただきありがとうございました。
随分、詳しくていらっしゃる(笑)
「天井を見せる・・・・」なるほど!
私も随分と迂闊なことです。
最近は気になる事があると落ち着きません。(笑)
天井を見せられた状態なのですね・・・
疑問の霧が晴れました。
本当にありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
いつもお世話になっております。
「天井を見せられ・・・」という用法を私は使っておりませんし、聞いたこともありませんでした。この機会だから、webで探していたら、つぎの説明に突き当たりました。
「天井を見せる」とは、人を仰向けにして起き上がらせない、ということで、人を痛め付ける、苦しめる、とのことだそうです。用例では、滑稽本の浮世風呂に「お袋に天井を見せられたな」が挙げられていました。
なお、由来は書いてありませんでした。参考にして下さい。
こんにちはpark123さん。
こちらこそ、何時も楽しい質問で、
楽しませていただいております。
「天井を見せる」、なるほど!
NO1のbug bugjpさんの回答で頷きました・・・。
park123さんも知りませんでしたか?
私、何のことなんだろうと・・・(笑)
「お袋に天井を見せられたな」、面白いですねぇ(笑)
これは今の我々でも使えそうです。
「天井見せてやろうか?」(笑)
本当にありがとうございました。
B・Aは同じ意味の回答ですから、
NO1のbug bugjpさんにさせていただきます。
申し訳ありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
力士と弟子ってSEXしてるの?
-
みなさんは舌ピアスを開けてい...
-
土俵で力士が顔を拭くタオルは...
-
大相撲。 力士はVゾーンをどう...
-
優秀な重量級格闘家に身長180台...
-
「やうに」と「やふに」
-
!股割り!
-
もの言はざれば腹ふくるる
-
部屋付き親方とは何ですか?
-
土俵に「乗る」?「載る」?ど...
-
職場での事です。昼休みに、弁...
-
「龍」の名前の伝え方
-
「お巡りさん」は放送禁止用語?
-
大相撲の懸賞は割があうのですか?
-
スミルンの雑談部屋
-
まんが日本昔ばなしの、ねずみ...
-
相撲の朝青龍さんはなぜ?
-
日馬富士は逮捕されてしまうん...
-
なぜ相撲部屋は関東にしかない...
-
デブってみんな同じ顔に見えま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
話の土俵が異なるってどういう...
-
力士と弟子ってSEXしてるの?
-
「龍」の名前の伝え方
-
「やうに」と「やふに」
-
八角親方はどうして理事長まで...
-
中学生男子です。肥満児になり...
-
畏怖の念 ってどういう意味です...
-
懐(ふところ)が「深い」or「...
-
土俵に「乗る」?「載る」?ど...
-
!股割り!
-
相撲の稽古で
-
【大相撲】心付け、千秋楽パー...
-
みなさんは舌ピアスを開けてい...
-
テレビにおける故人の名前の表...
-
スミルンの雑談部屋
-
現在職人をやっているのですが...
-
一つで二度おいしい、みたいな...
-
大相撲枡席での座り方(腰痛対策)
-
三力士のB1092LiというVベルト
-
柔道の選手が痩せない理由
おすすめ情報