
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
私の場合、Readerに戻りました(初代のPRS-650ですが)。
決め手はページめくりの際に、Readerだとボタンで可能と言う点でした。
Readerの場合、読んでいる間はボタンに軽くて指を添えておいて、ページを進めたいときに押せばよいのですが、Kindleは読んでいる間は指を画面から外して、ページを進めたい場合に画面まで指を伸ばしてタッチ……と、なりますのでどうもスムーズに行きませんでした。
ただし、画面にタッチする方がいかにもページをめくっている感じがして良いという方もいますので、これは好みの問題かと。
#自炊なら迷うことなくMicroSDが使えるReaderです。
No.2
- 回答日時:
両方持っていますが、残念ながら私にはkindleが使いやすいです.
ただし、洋書を読む機会が多いのと、MacやAndroidでも読めるという面が長所としてでているからであり、和書だけを読むなら違いはまずないかと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
amazonのKindleの電子書籍を誤...
-
Kindle
-
タブレットでQRコードが読み取...
-
福岡地下鉄で、モバイルSuicaを...
-
Kindle for windowsのバグ
-
TikTokとかで見る漫画は違法に...
-
本文中の文字検索ができる電子書籍
-
kindle かいすぎ
-
アマゾンの Kindle Unlimited読...
-
なろう小説 保存の仕方について...
-
kindle電子書籍で読むとしたら...
-
スマホの画面左半分を黒く隠せ...
-
人生で初めて電子書籍を買いま...
-
50年くらい前に祖父が自費出版...
-
お薦めの電子書籍はどこですか?
-
Kindle版 (電子書籍) ¥0 また...
-
コストコってカードみたいのな...
-
スマホ用電子証明書について
-
社会問題について取り扱った書...
-
Geminiってのが何遍も開くのが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
amazonのKindleの電子書籍を誤...
-
Kindle
-
福岡地下鉄で、モバイルSuicaを...
-
TikTokとかで見る漫画は違法に...
-
ファイルピックについて
-
タブレットでQRコードが読み取...
-
日本にいながら、海外Amazon、k...
-
PC版 Kindle で横書きの専門書...
-
漫画アプリで、あなたへのおす...
-
コストコってカードみたいのな...
-
Geminiってのが何遍も開くのが...
-
kindleのpdf変換は違法ですか?
-
Amazon、kindle電子書籍に在庫...
-
イーブックジャパン のタイマー...
-
DMMの電子書籍について
-
これ出版してるところどこです...
-
漫画、雑誌の閲覧サービス。価...
-
kindle本を新しい端末で使用したい
-
スマホ用電子証明書について
-
kindleは配送料かからないです...
おすすめ情報