アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

20年使ったエアコンを買換えようと思っています。
スペックを比較したところ、
買換えても電気代は安くならないのか? 

と不安になったので教えてください。
(微妙に書き方違ってるのですが、メーカー記載内容をそのまま転機します)

もし「その数字じゃなくて、○○を見て」などありましたら
補足しますのでよろしくお願いします。

◆20年使っているエアコン(冷房時)
================
冷房能力 5.6kW
定格消費電力 1.80kW
エネルギー消費効率 3.11
================ 

◆買換え候補のエアコン(20畳対応)
================
冷房能力 6.3kW
消費電力 2, 020W
冷房COP 3.12
================

▼利用環境(冷房のみ使用)
================
鉄筋コンクリート マンション6階(中層階)

リビング17畳+K4.5畳、

就寝時はリビングつながりの
6畳の和室のふすまをあけます。

(合計27.5畳)
================

質問者からの補足コメント

  • 【補足】買い替え候補のエアコン

    エネルギー消費効率 5.0

      補足日時:2023/06/29 17:30
  • 古いエアコンのラベル

    「20年使ったエアコンを買換えても電気代は」の補足画像2
      補足日時:2023/06/29 17:48

A 回答 (11件中1~10件)

定格レベルでの冷却と消費電力の効率は、20 年前のエアコンと現在のエアコンでは、相当差があるのではないでしょうか?



それは定格電力では現われないソフト制御の部分ではないでしょうか? 省エネの制御がかなり進歩していると思います。同じ温度を維持するにしても、様々な環境をセンサで取り込んで演算し、最も適切な温度の制御しているので、定格には現われない部分があると思います。

最近のインバータエアコンは、細かい制御で内部の処理を行っていますので、より少ない電力で効率良く冷やす方法を導き出しているのではないでしょうか?

少なくとも 20 年前のエアコンより、現在のエアコンの方がコンピュータ制御では進んでいますので、恐らく省エネでは買っていると思いますね。
    • good
    • 1

>20畳用で大丈夫と


合計27.5畳となりますので
通常時ではなく、来客で人数が多くなり出入りをした場合
開け閉めで少々の能力不足を感じる時があると思います
その時のために扇風機を廃却しないでおくことも必要

もう一点は電源回路
できれば現在の機器と電線で起動時と安定時の到達電圧と電流を測っておきます
冷房時消費電力1820W  1820W÷(200V÷0.8)=11.4A
暖房時に3720Wで稼働させないことを条件として計算してありますので
床暖房が故障すると23.3Aとなり回路的に能力不足の懸念も
    • good
    • 0

No.1です。



定格冷房エネルギー消費効率とは
定格冷房能力÷定格冷房消費電力で算出され、
先に示した通りに、同じ値です。

なお、旧機の仕様は購入時のものであり、
20年も使っていれば性能劣化は避けられません。
その面で見れば、見た目は同じ効率でも、
新機のほうが性能を100%発揮できる分、
電気代は下がるはずです。
    • good
    • 0

冷房運転では電気代に殆ど差は出ません。


快適さでは差が出ますけどね。
暖房運転時には電気代に差を感じることが出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
冷房では差がでないんですね(T_T)
冬は床暖房を使うもので、冷房だけのエアコン出してほしいです。

お礼日時:2023/06/29 17:32

消費エネルギー効率3.11 vs エネルギー消費効率5


計算式は「汲み上げるエネルギー/投入電力量」ですから
答えは顕かですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

お返事ありがとうございます!
20年ぶりの買い替えで差がないのは変だ…と思っていたので、教えていただき嬉しいです!

ちなみに、うちのような環境なら20畳用で大丈夫と思われますか?
参考までにご意見うかがえたら嬉しいです。

お礼日時:2023/06/29 18:07

20畳対応,冷房能力,6.3kWのダイキン製品です


通年エネルギー消費効率は6.5
https://www.ac.daikin.co.jp/kabekake/products/rx …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

リンクはRシリーズですが、
まさにこちらのCXシリーズを検討しておりました!
通年エネルギー消費効率は「5」となっておりました。

電気代が下がるかどうかを考える場合、
古いエアコンの「消費エネルギー効率3.11」と比較するべき数値は
「通年エネルギー消費効率5」なんですね。

これだと、電気代は下がりそうですか?

お礼日時:2023/06/29 16:05

COP6.51 を表示している最近の製品です


https://kakaku.com/item/21507012091/spec/
    • good
    • 0

APF(通年エネルギー消費効率)で表示されている製品もあり


その数値は6.6~7.1で、2倍以上となっています
https://panasonic.jp/aircon/products/22x.html
    • good
    • 0

エアコンの能力はヒートポンプ自体の性能UP、AIの進歩によりきめ細かい設定を行っているため、20年前の製品とは明らかな差があります。


当時の製品はインバーター方式と非搭載のものが混在している時期でもあり、非搭載の製品は買い換え相当品
また、スーパーヒートポンプ式の製品も登場しており上記と同様に
https://atomica.jaea.go.jp/data/detail/dat_detai …


エアコン能力を示すCOPは古くから使用されている名称で
>エネルギー消費効率 3.11 
APF(通年エネルギー消費効率)ことを示したいのか理解できない
    • good
    • 0

COPが3.1台では、古いエアコンと同程度ですので買換えても電気代は安くなりません。


COPが4~5くらいのを買うと良いでしょう。
6越えのは、その測定条件に全振りしている可能性が高いので、お勧めしません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
比較対象は冷房COPではないとのご指摘ありましたので、補足追加しました。

お礼日時:2023/06/29 17:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!