
自分はSAIでコラ画像ができるように目指そうとしていますが、
どうしてもお腹の影を塗る工程が分かりません
なにかアドバイスを教えてください
それと、もうひとつ。
画像掲示板で、「ベタ塗り→ぼかし」の塗り方にこだわってたら、
「なんでエアブラシ使わないの?」と指摘されてしまいました。
自分は、画像(右)のようにエアブラシだけで影を塗りましたが、ムラができ易く、
うまく形が取れなくて使いにくいです。
それ故に、私はエアブラシを敬遠しています。
エアブラシでうまく塗れる方法はありませんでしょうか?
(とくにお腹の中心線と腰付近の三角上の影)
私は本当に行き詰っています。
私の質問が理解できる方、どうかお願いします!!

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
一色だけで塗ろうとするとこうなります。
薄い色からグラデーション状に重ね塗りしていくと良いですよ。
グラデーション状に重ね塗りですか。
自分はそういうのを思いつきませんでした。
重ね塗りって、どうやるんでしょうか?
レイヤーを重ねて別に色を塗ることでしょうか?
それとも、直接重ねて塗るんでしょうか?
No.1
- 回答日時:
ネットで画像でも見て、どのように影がついてるか勉強して塗ってください
ブラシもぼかしもやってる事は同じです。
ブラシのサイズを変えるとか、範囲指定して他の部分に影響(ブラシの効果)が出ないようにして塗り分けます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 コンプレッサのエア圧と塗料の希釈の関係について 3 2022/08/10 07:25
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 あるYouTubeの生放送でエアブラシが当たったので、それでつや出しのトップコートをやりたいのですけ 1 2022/12/31 07:44
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 ガンプラでの質問です ラッカー塗料をエアブラシで塗装をし部分塗装でエナメル塗料使った後のクリアーは、 2 2023/02/22 23:53
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 プラモをエアブラシで塗装したいのですが、換気扇に直接吹くのはどうでしょうか? 1 2022/05/13 18:41
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 ガンプラやプラモデル等を作るの下手くそな人いますか?? 僕はガンプラ歴6年くらいですが、お恥ずかしい 2 2023/04/17 01:11
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 Amazonで4000円弱の充電式エアブラシを見つけて購入を検討しているのですが使い物になるでしょう 2 2023/07/31 19:46
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 今まで零戦などのプロペラ戦闘機を艦スプレー塗布で塗りだけで作ってきて今度現代のジェット戦闘機のチャレ 4 2023/04/01 13:07
- その他(ホビー) 今度、入浴剤についてたEGのストライクガンダムを塗装して作ってメルカリで売ろうと思っています。 私と 3 2023/03/02 20:33
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 プラモデル用のエアブラシの購入を考えているのですが、筆塗りに比べてデメリットありますか? 時間がある 3 2022/07/08 12:28
- 一戸建て 外壁の塗装について 3 2022/07/13 19:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イラストレーターでスプレー缶...
-
手書き風の丸の書き方を教えて...
-
PhotoshopCS3で、ブラシで二度...
-
お願いします。フォトショップ...
-
GIMP インポートした画像に消し...
-
フォトショップ6.0の消しゴ...
-
フォトショップのブラシが突然...
-
photoshopのブラシで、濃淡が均...
-
Photoshop element5.0の消しゴ...
-
SAIブラシツールの「抜き」につ...
-
PhotoShopCSのブラシツールの行方
-
フォトショップの海外ブラシに...
-
イラストレーターのブラシ保存...
-
ブラシツールのカーソルが
-
GIMPのブラシについて教えてく...
-
イラストレータCS2が起動でき...
-
PhotoShopで文字の背景色をつけ...
-
イラストレータで「ファイル」⇒...
-
Photoshopでパスのオフセットの...
-
イラストレータのレイヤーパレ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イラストレーターでスプレー缶...
-
手書き風の丸の書き方を教えて...
-
お願いします。フォトショップ...
-
フォトショップ6.0の消しゴ...
-
インクの飛び散りを表現したい
-
GIMP インポートした画像に消し...
-
Illustratorで中抜きの線を描き...
-
PhotoshopCS3で、ブラシで二度...
-
イラストレータCS2が起動でき...
-
GIMP マウスカーソルと筆のカー...
-
向きが自動的に変わるPhotoshop...
-
フォトショップ カーソルの変更...
-
フォトショップ・Brusheezyのブ...
-
イラストレータ10でラインの太...
-
PhotoshopCSを使って、筆で書い...
-
photoshopのブラシで、濃淡が均...
-
GIMP2の鉛筆やペンを使っている...
-
GIMPの文字消し
-
GIMP2.8にてレースや鎖のブラシ...
-
イラストレーターのブラシ保存...
おすすめ情報