dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ここ2,3日前からのことです。
今まで何の問題もなく、インターネットを利用していたのですが、2,3日前からいろんなホームページは見れるのですが、
windows updateやメッセンジャーのサインイン、セキュリティのアップデートなどしようとするとき、
「インターネットの接続に問題があります。」と表示されるようになってしまいました。
何か勝手に設定とかかわったのでしょうか。
OSはXPホームです。富士通のノートNE5/600Rを使っております。

A 回答 (1件)

私はNECのノートパソコンを持っているのですが、その中にPCGATE Personalという常駐ソフトが起動しています。

このソフトで色々なアプリケーションの接続許可(ローカル,インターネット)やサーバ動作の設定をする事が出来ます。このようなソフトがもし入っているのであれば探してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

結局根本的な原因が見つからず、セキュリティソフトとウィンドウズを再インストールして、解決しました。

かなり大がかりで大変だったですけど。

お礼日時:2004/03/22 23:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!