dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

下記のパソコンを起動しようとしたところ
(1)黒い画面に白字で『windowsエラー回復処理』という画面になり、『スタートアップ修復の起動(推奨)』or『windowsを通常起動する』の選択を要求されました。
(2)『スタートアップ修復の起動(推奨)』を選択すると、しばらくして青い画面に光が射している画面(添付画像)になり、マウスポインタがあるのみで、そのマウスポインタはマウスで動くのですがそれ以外の処理が全くできません。キーボードの[windowsキー]や[Ctrl+Alt+Delete]を押しても無反応です。
 ちなみに上記(1)の『windowsを通常起動する』を選択すると再び(1)の画面に戻ってきてしまいます。
何度かパソコン本体の電源を長押しすることで強制的に再起動を試みたのですが同じ症状です。

このような症状になる前までは問題なく使えておりました。

機種 HP Pavilion s5250jp
OS windows7Professional 32bit
CPU インテル® CoreTM i7-860 プロセッサー
メモリ 4GB
内蔵HDD 1TB
グラフィックス NVIDIA® GeForce® GT220

このような症状に詳しい方がおられましたら対処法を教えていただけませんでしょうか。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

「windows7が起動できなくなってしま」の質問画像

A 回答 (3件)

過去にほかで私が回答した内容です。



Win32/DaonolとかGumblar はかなり以前に流行したトロイの木馬ですが
これらに感染すると「Safeモード」起動もできない筈です。

Windows7においては稀にユーザープロファイルが壊れて上記ウイルス感染と同じ状況が発生します。
ためしにほかのアカウントでログインできるかお確かめください。

Safeモード起動が可能でAdministratorアカウントを有効にしているならばなおよいですね。
PCを起動し、不具合が発生しないユーザー(要:管理者権限)でPCにログイン
「スタート」-「コンピュータ」を右クリックし、「プロパティ」をクリック
左ペインで「システムの詳細設定」をクリック
ユーザープロファイル枠の「設定」をクリックし、画面が黒くなる(ブラックアウトする)ユーザーを「削除」する

移動ユーザープロファイルの環境の場合は、プロファイルサーバーからもプロファイルを削除する

不具合が発生するユーザーでログインしてみる

該当アカウントのプロファイル情報が削除される為、保存しておきたいデータがある場合は移動しておいてください。

それもできないようであれば私ならばそのPCのHDDを取り外し
USBアダプタなどでセキュリティ対策されたほかのPCに接続して、ウイルス、スパイウエアなどのスキャン・駆除を行います。

それでもだめならデータ部分をバックアップし、元のPCに戻し、システムDVD起動でシステム修復またはリカバリを行います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

foitec様
さらに詳細な回答ありがとうございます。

『Win32/Daonol』をネットで調べてみたところ、たしかに私のPCと似たような症状です。
電源投入後にF8を押してセーフモードで起動させようとしてもセーフモードが起動できません。

あいにくアカウントは一つしかなくご指摘のような形で他のアカウントでログインすることができません。
詳細にご説明頂いたのに申し訳ありません。

『Win32/Daonol』についてはネットで様々な対処法が記載されているようなのでこれから少し調べてみたいと思います。

また「KNOPPIX」というOSを使って一時的にデータを取り出す事もできるような情報も見ましたのでその辺も検討してみます。
おっしゃられているように最終的に駄目であれは物理的にHDDを取り外してデータを抜き出すことも考えております。

度々ご回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2013/05/21 20:47

Win7がブートできない,


スタートアップ修復を行なっても修復しない,
ということですので「ブート情報をあらためて作成する」必要があります。
下記サイトを参照して,自分の環境に合わせて応用してください。
ポイントは bcdboot コマンド で ブートパーティションのドライブレターを正しく指定することだけです。
---
「install と bootloader」の「( 3 ) Win8のboot情報を作成する(bcdbootコマンド)」を理解して実行してください。
入力行は,わずか8行だけです。
Win8という記述はWin7と読み替えてください。
なお,この処理はブート情報を作成しなおすだけですので,単純ミスで失敗したり,何度も実行し直しても,システムには何も影響を与えません。(失敗した場合はエラーが表示されます)
したがって,partition 番号やドライブレターはいくつか変えてみてください。
http://hrn25.sakura.ne.jp/win/install-bootloader …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kteds様
回答ありがとうございます。

参考にさせていただきます。

お礼日時:2013/05/25 14:28

スタートアップ修復は行ったのでしょうか?(推奨なので行うのが常套です)



それでも同じ症状ならGENO ウィルスでは?

セキュリティソフトは何を使っていましたか?
UACは有効にしていましたか?
有効でもむやみに許可すれば最悪このようになることもあります(感染)

大切なデータはバックアップ済みでしょうから(バックアップしない=いらないデータでしょう)
OSを再インストールが早道かな?

お使いのHDDを外し別の「セキュリティソフトのしっかり施された」PCの外付けとしてマウントし
セキュリティスキャンしてみるとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

foitec様
回答ありがとうございます。

スタートアップ修復は行ないました。行なった後に質問した際に添付している画像となってしまいます。

『GENOウィルス』というのは初めて聞きました。調べてみたところ以下のような症状があるみたいですね。
(1)PDFファイルとかシステムファイルがなぜか増殖する
(2)メモリを馬鹿食いする
(3)再起動時にブルースクリーン

今回の問題となっているパソコンは上記のいずれも症状もありませんでした。
ちなみにセキュリティソフトは『Avastの無料アンチウイルス』を入れておりました。

HDDの破損の可能性もありますので、おっしゃるように一度HDDを取り外して他のパソコンに繋げて見たいと思います。
今回は大事なデータはバックアアップをとっていたので大事には至らなかったのが不幸中の幸いでした。

お礼日時:2013/05/21 12:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!