dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初歩的な質問ですいません・・・。(PowerPoint2003)

PowerPointでVBAのプログラムを記入しようとおもうのですが、スライドショーは一切使わず、ただのファイルとして使用したい場合、画面上にVisualBasicのコントロールツールボックス→ボタン配置し、ダブルクリックすることで、エディタ上で記述するまではExcel等と同様かとおもいますが、Excelでいう「デザイン」ボタンが見当たりません。(ボタンがいつまでもデザインモードになっていて押せない状態です。)

もしやPowerPointはスライドショー状態でないと、ボタンクリックイベントは呼べないということでしょうか?

分かりにくくて申し訳ないのですが、どなたかご教示頂ければ幸いです。

A 回答 (1件)

スライドショー状態でないと、ボタンクリックイベントは実行できないようですので、コントロールツールボックスのコマンドボタンではなく、ツールバーにアイコンで登録されたらいかがでしょうか。



標準モジュールにマクロを記述

ツールバーのユーザー設定で、[コマンド]タブの分類[マクロ]から当該マクロをツールバーにドラッグ

必要でしたらアイコンや表示文字を編集
    • good
    • 0
この回答へのお礼

misatoannaさん

回答ありがとうございました。

確かに上記手順で、スライドショーを実行しなくてもマクロを動かすことができました!


しかし、別のPCにファイルを持っていったら、メニューが消えてしまいました(T□T)

重ねてQAで大変申し訳ないのですが、何か良い方法はないでしょうか??

お礼日時:2013/05/21 11:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!