dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在シドニーのバッパーに泊まっています。
10日ほど前に家族から小包を送ってもらったのですがバッパーに直接来るのでしょうか。
不在届けも来てない状態なので郵便局に行けばよいのか迷っています。

郵便局に行ってみた方がよいでしょうか。
それとももう少し待っていたほうがいいでしょうか。

A 回答 (2件)

過去オーストラリアに2年 住んでた者です



最初の回答者の方が回答されている通りバッパーの住所になっていれば バッパーに届きます

>郵便局に行ってみた方がよいでしょうか。
>それとももう少し待っていたほうがいいでしょうか。

というご質問ですが
その小包の種類はなんでしょうか?
EMSでしたら 到着まで3~5日です
航空便なら7日
エコノミー航空(SAL)便なら2週間
船便なら1から2ヶ月かかります

またその小包の追跡番号はわかりませんか?EMSなら追跡可能です
わかれば ネットからでも今どこにあるのか確認できますし郵便局へ行って確認もできます

私も何度か 日本からEMSで送ってもらった経験がありますが 税関にひっかかり
到着まで1ヶ月ぐらいかかったことがあります

また配達終了になっているのに手元に来ないので確認したら 隣の家に届いてたこともありました
日本の様にキチキチしっかりしてません。結構オーストラリアは適当です

早く手元に届くといいですね

余談ですが食品関係は取られました (お菓子、マヨネーズ等(笑))

 
    • good
    • 0

局留めにしていなくてバックパッカーの住所宛ならその住所で待つことになりますが、退去するならば所轄の郵便局に出向いて局留めにしてもらいちょくちょくチェックするしかありません。

届いても連絡は来ません。

小包の箱がみかんや農産物の段ボール箱だと検疫で箱を開けて捨てられます。中身だけが別の箱に入れ替えて届きますが、虫がついていない確認期間がかかるので多少遅くなります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!