dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前の質問の続きです
 (1)富士通のディスクパワーC/40Lを約3年前に買いました。セット購入したものでOSは98SecondEditionです。この液晶パソコンはスピーカー内蔵でUSB接続コネクター2個とスピーカー出力ポートがついております。
 (2)パソコンを買い換えるに当たり、モニターはこのモニターを使おうと思いましたがピンがデジタル20pinの特殊ぴんで接続できませんでした。前の質問で変換コネクターを使うことがわかりおかげさまで接続することができました。
 (3)新たに購入したのはNECのデジタル29pinデジタル出力タイプのパソコンです。
 (4)接続したところモニターは問題なく見れます。
しかし、その他の機能は駄目です。まあ、外部スピーカーをつけて、その他のUSBを使わなければ何等支障はないのですが完全動作させる方法はありますか?
富士通のホームページ見ましたが、モニターのドライバーは無いようですのでピンの問題なのでしょうか。
29pin出力はNECのみの特殊ピンと聞いたので24pin出力のパソコンに接続すれば完全動作するということなのでしょうか?
 宜しく、お願いします。

A 回答 (6件)

>しかし、その他の機能は駄目です。

まあ、外部スピーカーをつけて、その他のUSBを使わなければ何等支障はないのですが完全動作させる方法はありますか?

そりゃそうです。
映像だけ接続しても、USB、スピーカは機能しません。
モニタに音声入力とUSBポート(ダウンストリーム)が備わっていますので、新規PCのUSBポート(アップストリーム)、及び音声出力に接続してください。

参考URL:http://www.atmarkit.co.jp/fsys/cableconnect/06us …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

(1)モニターの裏をよく覗いてみると四角い穴がありました。USBの入力穴だったんですね。私のような機械オンチには出力のほうは見慣れていても入力口はきがつきませんでした。
(2)なるほど、USBを接続してみると内臓のUSBは使えるようになりました。
(3)またまた、よくみると元のパソコンにも音声の線が付属しておりこのモニターもスピーカー内臓でも音声出力のためには音声入力の線をパソコンと接続する必要が有った訳で、電源と画面の出力ラインを繋ぐだけでOKと思っていたのはただの錯覚でした。初心者のミスですね。
(4)そんなことで、20pinの特殊ピンで使えないかも知れないかと思っていたモニターも接続コネクター(秋葉原で2千円ぐらいでした)を使ってパソコン本体と接続したうえでUSBと音声入力ラインを接続することで完全動作することが出来ました。
 本当にありがとう御座いました。
 完全動作万歳!!

お礼日時:2004/03/20 12:21

#4です。


補足…
なお、モニタに内蔵されているUSBハブは、USB1.1規格の物です。
従って、新規PCのUSBポートがUSB2.0規格であっても、モニタ内蔵のハブを介して接続したUSB機器の速度の上限はUSB1.1となります
    • good
    • 0

他の回答者の方の為の参考リンク:



>前の質問で変換コネクターを使うことがわかり
>おかげさまで接続することができました。
 
QNo.806244
モニターと新しいパソコンで使いたい 
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=806244

参考URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=806244
    • good
    • 0

訂正:



#2の「NEC独自のものは、」という文章に
間違いがありましたので訂正します。

「NECと富士通の一部の機種で採用された独自の規格は、」

と読み替えてください。
    • good
    • 0

補足:



書き忘れましたが、DVI-I(29ピン)は、
NEC独自の物ではなく、
ごく一般的なDVI端子です。

NEC独自のものは、専用30ピンコネクタというものです。

普通の映像ケーブルが、映像信号しか運んでいないのに対して、
専用30ピンコネクタケーブルというのは、映像信号、オーディオ信号、
電源、USB信号、、、と4つの信号を1本のケーブルで液晶ディスプレイへ
運ぶ専用ケーブルです。
    • good
    • 0

29ピンはDVI-Iという規格でデジタルの24ピン+アナログ信号


を同時に出力できるようにした物だと思います。

参考:

アスキーデジタル用語辞典 DVI-I
http://yougo.ascii24.com/gh/81/008155.html

@IT:Insider's Computer Dictionary [DVI]
http://www.atmarkit.co.jp/icd/root/87/5784087.html

参考URL:http://www.atmarkit.co.jp/icd/root/87/5784087.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!