dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

メッセージ作成
エラーホスト’smtp’が見つかりません。サーバー名が正しい事を確認して下さい。アカウント:'pop3'サーバー:’smtp’,プロトコル:smtp,ポート:25,セキュリティ(SSL):なし,ソケットエラー:11001,エラー番号:0×800CCCOD と出ていました。宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

>ソケットエラー:11001



だと、WSAHOST_NOT_FOUNDです。
#define WSABASEERR 10000
#define WSAHOST_NOT_FOUND (WSABASEERR+1001)
なので。
んで「WSAHOST_NOT_FOUND」で検索すると…
http://support.microsoft.com/kb/819124/ja

>意味 : ホストが見つかりません。そのようなホストはありません。
>説明 : 名前が正式なホスト名またはエイリアスではないか、照会中のデータベースにありません。このエラーは、プロトコルやサービス クエリに対して返される場合もあり、指定された名前が関連するデータベースにないことを示します。
と……。

>エラーホスト’smtp’が見つかりません。

そのまんま…でしょう。
そんな名前のホストがないんです。
smtp.yahoo.co.jpとかそういう名前を指定するべきところでsmtpしか指定していないのでしょう。

契約しているプロバイダからの資料をよく確認した方がいいかと。
# どこぞの社内や学内とかからならネットワーク管理者に問い合わせましょう。

>アカウント:'pop3'
なんてのもどうかとは思いますが…まぁ、設定の名前をどう付けようが個人の自由ですわな。
    • good
    • 0

>エラー番号:0x800CCCOD



メーラーは何、OSは何、送信か受信かなど詳細を。
参考URL

参考URL:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!