dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

画面に繋げて、見る場合には、HDMIケーブルだけで、見れますか?
他に必要な物ありますか?

A 回答 (3件)

もう少し早ければ


dstick
http://www.nttdocomo.co.jp/product/option/about/ …
が応募すれば全員プレゼント状態だったのですけど、ちょっと遅かったですね。
http://www.docomo-de.net/05/dstick/
まぁ、あと1回抽選があるので応募しておいても良いかも。

スマートフォンがHDMI出力に対応していれば、MHL経由かmicroHDMI端子のケーブルを使用してテレビに出力できます。
http://matome.naver.jp/odai/2130630712227092601
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2013/06/16 18:30

フィーチャーフォンにはdビデオを見られる機種は確か無かったはずなので、とりあえずAndroidスマートフォンだとして回答しますが。



スマートフォンの側が「MHL」に対応していれば、「MHLアダプタ」を用意することで、スマートフォンのUSB端子→MHLアダプタ→TVなどのHDMI、という接続ができるようになります。
対応しているかどうかは、取扱説明書などを参照のこと。

一部機種ではHLではなく、HDMI端子そのものや、専用コネクタからHDMI信号が出ているものもあります。
そういう機種であれば、それに応じたケーブルを用意すれば、同様にHDMI端子のあるTVにつないで映すことができるでしょう。

機種名が書いてないので、これ以上はお答え出来ません。
しかし、なんでみんな機種名を隠したがるかなぁ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2013/06/16 18:31

HDMIケーブルだけでいけるけど


スマホにHDMIの端子がないと無理だと思う
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2013/06/16 18:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!