dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

I-ODATA GV-MVP-XSWというPC内蔵型チューナーキャプチャーボードで録画したTV番組を焼いてあるブルーレイディスク(BD-R)があります。
このBD-RにPCにあるMPEG-4 Movieの動画ファイルを追加して一般のブルーレイプレーヤーで見られるようにしたく、
PowerProducer(CyberLink社)というライティングソフトで焼こうとしましたが、
「AACSで保護されている」のようなメッセージが出てどうにもできません。

何か良い方法はありますか?

A 回答 (2件)

できるかどうかはやってみないとわかりませんが、MPEG4の動画というものをAVCHDなどにしてディスクに焼き、いったんBDレコーダーのHDDにいれる(ダビングする)ことができないだろうかと思います。


HDDにいれられれば、BDがファイナライズ処理されておらず空き容量があるなら追加できそうな気がします。
    • good
    • 0

BD-Rへの書き込みは基本的に一回だけで、追記不可、


だった気が。。。

別のメディアに焼くしかないのでは?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!