14歳の自分に衝撃の事実を告げてください

洋画の吹替えの声優さんは同じ作品でもTV版とDVD版で変わっていることが多いですよね。
TV版でも、放送局が変われば声優さんも変わることがありますよね。

最近「氷の微笑」をウィキペディアで調べたのですが、日本語版が4パターンも存在することを知りました。(作品自体は有料放送で字幕視聴しました)

テレビやDVDなど媒体をまたいで同じ声優さんでやるのは問題があるのでしょうか?

(予断ですが、私は英語のリスニングも兼ねて、できるかぎり字幕派なのですが、吹替えでTV録画したダークナイト(バッドマン)は、バッドマンもジョーカーも声優さんが役にぴったりで、後日視聴したオリジナルよりいいかも!!と思ってしまいました。)

A 回答 (2件)

テレビで洋画を放送する場合、放映権を買って放映しますが、この中に日本語の吹き替え音声は含まれていないのです。

そのために映画館で上映された日本語吹き替え音声を買うか、放送局で作るかになります。
放送局で作るとなると、その放送局が独自に声優を集めて作ることになります。その完成した日本語吹き替えは、作った放送局が著作権を持つことになりますので、今度違う放送局で放送する場合は、その日本語吹き替えを買うのは抵抗があるでしょうから、また放送局が独自に作ることになるのです。
そのためにいくつもパターンが出来てしまったのです。放送局が違っても同じ声優さんを使って吹き替えるのは構いませんが、やはり放送局の個性を出したいのか、人気のタレントを使ったり、スギちゃんのようなブームの芸人を使ったりしますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

吹替えの裏事情(?)大変参考になりました。

先行上映の吹替えを買ったほうが、一から吹き替えるより安上がりと思いますが、わざわざ吹き返るだけの価値があるのでしょうね。

作品のファンならどの吹替え版のイメージが一番なのかとかというのも、あるのでしょうね。

お礼日時:2013/05/26 17:16

たしかテレビなどで放映する場合放映権だっけ?を獲得する必要があります。

その際に新しく音声を収録していたのでは??また昔は今のように声優の重要性があまり重視されたいなかったのでは??最近は演じているかたによって決まった声優が声をあてるようになりましたね^^たまに話題重視で芸能人を起用してますが。はっきりいうとまるでダメ。大根以下。声優さんってすごいよね。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。

大変参考になりました。

「声優さんってすごいよね」には同感です。ただ、芸能人の吹替えがいまいちという声は私もよく聞きますが、吹替え自体をあまり見ないので、該当作品が思い当たりません。

吹替えとは違いますが、木村拓哉さんが声をあてたハウルの動く城のハウルは、木村さんのファンではありませんが、どこか抑えた演技が良かったです。(アニメはあまり見ませんが、子どものために録画しました)

質問欄にありました「予断」は「余談」の変換ミスです。この場を借りて訂正させてください。

お礼日時:2013/05/26 17:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報