重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

返信するときに「Re:」で返す人ってどうしてですか?

他に何人か同じように連絡取っている女の人がいるので誤発信を防ぐため??
っていうのは、疑り深すぎですか?

チャットみたいにその場で何往復もする時は気になりませんが、2,3日前にこちらから送った返事のいらないようなメールを探して、それに「Re:」で返信するよりは新規作成した方が逆に楽だと思うのですが。

A 回答 (4件)

新規作成で連絡先を指定する手間の方が面倒です。


直近でやりとりしてるのが分かり切ってるなら、それを見つける方がよっぽど楽。
タイトル入れるのも面倒です。
内容さえあればいいわけですから。

メール送る度にいちいちタイトルを入れる人を見ると
律儀な人だなーと思いますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

新規作成の方が手間だとは思いませんでした。
人によっていろいろなんですね。
参考になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2013/06/06 12:52

単にめんどくさいからだと思われます。




私は「Re:」で送るのが嫌なので、
「Re:」を消して無題で送信します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

女の子でも最近は無題のメール多いですものね。
確かに自分でもタイトル何も思いつかないことあります。
そのまま「Re:」の人は無題に直すのも面倒くさいのかもしれませんね。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/06/06 13:09

仕事などの連絡等タイトルが必要な場合以外、めんどうくさいのでそのまま返信しますね。


どんなに好きな相手でも。そもそもタイトルをつけることに意味を感じないです。
頻繁にやりとりしていれは、新規作成するより手間が省けますし。
深い意味は全くないと思いますよ。性格次第です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

タイトルをいちいち変えろとは私も思ってないんですが
数日前のメールを探してそこに返信してくるのが不思議だったんですよね。
話の続きでもないし・・・
逆に私は新規作成の方が楽だと思っていたので、なんでわざわざ?って思ってたんですが
皆さんの回答を読んで腑に落ちました。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/06/06 13:01

メールソフトでメールに対して返信(大抵返信ボタンがある)を選ぶと、


・相手のメールアドレス
・タイトル”Re:(元タイトル)”
・元メールの文(”>”付き)(本文転載は選べる場合が多い)
のメール作成画面が出来るからそのまま使ってるだけじゃないかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/06/06 12:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!