
趣味程度でホームページのテンプレートを作成し、無料で配布するためのサイトを作成中です。
配布するテンプレートには著作権として自分の配布サイトへのリンクを貼っているのですが、無断で外して使用しているサイトがある場合どのようにして見つけるのでしょうか・・・
たくさん無料ホームページテンプレートを配布しているサイトがありますが、運営者の方々はどうやって対策しているのでしょう?
自分はhtmlとcssしかほぼわからないのでphpなどで対策の方法があるのでしょうか?
ご回答よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
最終的には、ウェブサイトを巡回して目視で確認するのが確実でしょうね。
無料テンプレートの場合は、著作権法違反を訴えるリスク、
つまり、どこで侵害が合ったかを調べる労力、調査費、人件費、さらに侵害に対する対応費を考えれば、
放置する方がマシだと考えるのが一般的だと思います。
GNU GPLでは大きな規模で侵害が合った場合はライセンス違反(利用規約違反に相当)として裁判になったりしてますが、
大きくならないとバレない、小規模な侵害では被害額よりも裁判費用などの方が大きいという問題があります。
>自分はhtmlとcssしかほぼわからないのでphpなどで対策の方法があるのでしょうか?
CMS テーマやプラグインなどは「制作者自身のサーバーにアクセスして何らかの処理を行う」という対策が施されているものがありますが、
その部分を削除すれば自由に使えるようになりますね。
ソースコードで提供されている以上、防ぎようがないと思います。
No.1
- 回答日時:
一応書きますが、全く気にしてません。
そもそもウェブがここまで発展したのは、それがないから・・
『Webは技術的な創造物というよりは社会的な創造物である。私はWebを技術的な おもちゃではなく、人々の共同作業の手助けとなるような社会的効果を生むものとして 設計した。( http://www.sal.tohoku.ac.jp/~gothit/webauthoring … )』
たぶん、著作権を主張しようにも認められないでしょうね。
私もサイトやいろんなところで、ソースを提示してアドバイスもしていますが、著作権なんてこれっぽっちも考えたことありません。ご自由にお使いください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- HTML・CSS サイトをマルチデバイス対応にする為の準備や、CSSなどのおすすめサンプル集やアドバイスを頂きたいです 1 2022/07/13 22:15
- ホームページ作成・プログラミング アニメ公式サイト風なWebページを作りたいです。 無料のテンプレートはありますか? 2 2022/04/02 11:33
- その他(ブログ) 公式ロゴ・アイコンのアイキャッチ使用について 1 2023/08/01 11:51
- WordPress(ワードプレス) WordPressのテーマを自分で作成 1 2023/04/10 17:28
- その他(IT・Webサービス) ロリポップのレンタルサーバーを借りてます。(一般的な安いプラン) 元々はホームページでも作ろうと思っ 1 2023/05/24 19:54
- Illustrator(イラストレーター) 作者不明のフォントについて 「Caslon antique」というフォントを商用で使いたいのですが( 2 2022/10/11 17:21
- 結婚式・披露宴 著作権フリーとは? 3 2022/09/03 00:48
- その他(アニメ・マンガ・特撮) 著作権について アニメのオタ活手帳に貼るために、ワンシーンやキャラクターの立ち絵などを印刷したいです 3 2023/03/07 17:26
- その他(アニメ・マンガ・特撮) 二次創作 ガイドラインについて とあるアニメのキャラクターイラストを使ったキーホルダーを作成したく、 2 2022/05/09 12:09
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) firestorage_androidスマホでダウンロードできない 1 2022/10/25 08:18
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
無料ホームページテンプレート
-
この XML ファイルにはスタイル...
-
URLを知る人だけが見られるブロ...
-
高価なものを買ってブログに載...
-
テレグラムをブログに埋め込む...
-
シーサーブログのタイトル文字...
-
ブログやYoutubeで勝手に人の記...
-
知らない人のブログを見ても。...
-
「cssの編集」という項目が...
-
ブログの内容とかタイトルについて
-
ブログを印刷する方法を教えて...
-
ホームページのアクセス数を上...
-
レビュー向きのブログとは
-
記事が落ちて見えるのは何故?
-
なんでだぜ?
-
私のIDで他人がログインする...
-
mixiモバイル
-
ブログのバックアップを取って...
-
amebaブログのメンテナンス
-
スカシカシパンを拾う際に
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日記のテンプレートサイトを探...
-
掲示板のシステムについて
-
ブログのSEO関連について
-
Visual Studio 2017 C# で作成...
-
親子構造を持つ記事の表示レイ...
-
メンバとテンプレートの違い
-
HPテンプレートを無断で外した...
-
DreamweaverでMTのタグが勝手に...
-
Smartyが外部CSSを読み込んでく...
-
XOOPSのページのテンプレートと...
-
ショッピングカートの制作
-
Movable Type 3.0のテンプレー...
-
ブログの検索結果、記事タイト...
-
ブログのタイトルとテンプレー...
-
Dreamweaverのテンプレート機能...
-
noteみたいなサービスを作りた...
-
Dreamweaverでテンプレートをフ...
-
Dreamweaver テンプレートのタ...
-
高価なものを買ってブログに載...
-
この XML ファイルにはスタイル...
おすすめ情報