
Windows 7 Professional 64bitのデスクトップパソコンを使っておりますが
Windows7の付箋が使えない=壊れた?のようです。
壊れた=使えなくなったのは1ヶ月程前でしたが、
仕事で忙しかったので、他の無料の付箋ソフトをダウンロードして使ってはいましたが、
やはり、Windows標準の物を使いたいのです。
ただ、使えなくなった1ヶ月程前なので、どのような状況だったのか?
よくおぼえてません。
現在、以下のようなウィンドウが繰り返し出て、結局使えません。
付箋を開く
↓
「一部の付箋のメタデータが破損していたため、それらのデータは既定の
状態に戻されました。」と表示
↓
いくつかウィンドウが開き、最後に「メモ帳を再起動します」
↓
「付箋は動作を停止しました。
問題が発生したため、プログラ厶が正しく動作しなくなりました。
プログラ厶は閉じられ,解決策がある場合はWindowsから通知されます。」
↓
で、「プログラ厶の終了」を押して終了。結局、付箋が使えない。
なんとか、元のように使いたいのですが・・・
修復方法?とかありましたら、教えてください。
よろしく、お願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
エラーの表示から察するに
付箋のデータが壊れているようです。
取り敢えず、付箋のデータを削除されたらどうでしょうか。
エクスプローラで、整理、フォルダと検索のオプションから、
表示タブ
隠しファイル、隠しフォルダー、および隠しドライブを表示する
にチェックを入れて、OK
として、
スタートを押して、空白部分に
%AppData%\Microsoft\Sticky Notes
をコピペして、エンターキーを押す。
表示された
StickyNotes.snt
を削除する。
それから、
エクスプローラで、隠しファイルのチェックを元に戻す。
元々の付箋のデータは使えなくなりますが、お試しください。
この回答への補足
しばらく回答を待っていましたが、修復方法についての回答がないので、
一度、締め切らせていただきます。
御回答、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- フリーソフト 付箋ソフトについて 5 2022/10/17 08:04
- その他(OS) Windowsの最新を使っています。 パソコンにもともと入っている付箋を使っていると 時々ですが付箋 1 2023/02/09 11:20
- 会社・職場 部下のいる男性の皆さんへ質問です。 2 2022/06/24 18:07
- デスクトップパソコン windows7を使っているパソコンでの質問です。先日動作が遅く再起動かけると「windowsを起動 9 2022/06/16 21:31
- Windows Vista・XP windows xp proが起動しなくなりました 10 2022/05/20 00:49
- ドライブ・ストレージ デスクトップパソコンOSについて デスクトップパソコンスペック、Inteli54460 HD4600 3 2023/04/17 01:57
- 医療事務・調剤薬局事務 どちらの薬局の方が安いか、判定お願いします 1 2022/09/22 17:26
- ノートパソコン Windows 10 動作改善方法 6 2023/04/26 22:30
- Windows 10 (緊急)windowsのタスクバーやアプリ?が反応しない 3 2023/03/28 05:03
- Windows 10 デスクトップパソコンOSについて デスクトップパソコンスペック、Inteli54460 HD4600 4 2023/04/14 20:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセル起動時に複数のファイ...
-
メディアライブラリーが壊れて...
-
Firefoxのplaces.sqliteについて
-
付箋紙21FEの付箋紙が消えた!
-
Windows7のエクスプローラーの...
-
プログラム変更で元に戻す方法
-
削除できないフォルダーがあります
-
ファイルメーカーPro12が突然起...
-
セキュリティの警告が出ないよ...
-
パワーポイントで作図した図を...
-
パワポで曲がった両矢印の簡単...
-
Excelの画面上に上書き保存のア...
-
画像を、余白0でA4全画面で...
-
Excelにて用紙(縦)の、中央左...
-
タイムカードの氏名所属などプ...
-
Wordのファイルを開くと、開い...
-
パワーポイントの表を左90度回...
-
PDF-XChange Viewer
-
A4サイズいっぱいに一文字を...
-
A3で作った文書を、半分ずつA4...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
付箋紙21FEの付箋紙が消えた!
-
セキュリティの警告が出ないよ...
-
Desktop.iniが起動時に開く
-
ファイルメーカーPro12が突然起...
-
svnの無視フォルダのアイコンオ...
-
フォルダ内で勝手にファイル名...
-
メディアライブラリーが壊れて...
-
エクセル起動時に複数のファイ...
-
拡張子.jtpとは?なんなのか分...
-
家族がパソコンにUltrasurfを勝...
-
Windows版Thunderbirdのメー...
-
プログラム変更で元に戻す方法
-
エクスプローラの左側に出るWeb...
-
Excelの「'」マークの消し方
-
フォルダの中の写真が見られない
-
エクセル2016、右クリックでメ...
-
「アクセスが拒否されました」...
-
eMMCストレージ32GのPCのディス...
-
wordの文書タイトルを消したい...
-
Windows7でファイルの移動や削...
おすすめ情報