
お世話になります。
ドキュメントで、IDに同じ名前を振付けることで
配列になっている要素を取得する方法を教えたください。
例)
<div id="sec1">あああああ</div>
<div id="sec1">いいいいい</div>
<div id="sec1">ううううう</div>
<div id="sec1">えええええ</div>
上記のようなケースだと、「sec1」が配列となって、
定義されますが、実際に取得して使う場合です。
getElementById("sec1")だとnullになりますが、
getElementById("sec1[0]")だと一つずつは取得できます。
これをまとめて配列として取得する方法をお願いいたします。
初心者ですみません。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まず前提としてidは同一ページ内で一意だよ。
だから例に示すケースはあっちゃだめ。
やるとしたらclass="sec1"にして
document.getElementByClassName('sec1');
で取得するべき。
これなら配列で取れる。
この回答への補足
ちなみに、頂いた上の例では「s」が抜けていました。
正しくは、[document.getElementsByClassName]でした。
何はともあれ、ありがとうございました。
やっぱり駄目なんですか^^;
自動的に配列になってくれるので、
取得できるかと思ったのですが、駄目なら
仕方ないですね。
classにして修正します。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) Selenium Basicの件 5 2023/04/10 20:55
- Excel(エクセル) PHPプログラムをエクセルに張り付けると検索ボックスがでてくる! 3 2022/05/08 07:10
- JavaScript ソースコードのいじる場所が分かりません。 1 2022/12/23 02:06
- JavaScript Javascript初心者|jQueryの.val()で値を取得し複数の要素を連結させる方法知りたい 2 2022/06/02 12:06
- JavaScript Javascriptが機能せず原因が分からないので教えて頂きたいです 3 2023/06/04 14:50
- Ruby No route matches [GET] "/posts/5/destroy" 1 2022/03/24 13:00
- JavaScript javascriptで文字分割は、 split() などメソッド不要??? 4 2023/02/06 22:50
- HTML・CSS html/cssで要素が出てこなくて困ってます 1 2022/12/31 16:59
- JavaScript jqueryを使ったスムーススクロールのコードを書いたのですが、HTMLコード内にある、a butt 2 2022/04/14 10:59
- JavaScript javascriptで移動ボタンを押した際に遷移するボタンを追記したい 1 2022/11/29 03:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
PHPのif文でその処理を途中で抜けるにはどうすればよいでしょうか?
PHP
-
<a href=#" …>の意味を教えてください。"
HTML・CSS
-
jQueryで同じid属性が複数あった場合の制御
JavaScript
-
-
4
innerHTMLなどの反映タイミング
JavaScript
-
5
INPUT TYPE
HTML・CSS
-
6
<JavaScript>tableタグを入力不可にしたい。
JavaScript
-
7
javascriptでhiddenに二次元配列を格納したい
JavaScript
-
8
form action=#""
HTML・CSS
-
9
プルダウンリストの背景色の指定
HTML・CSS
-
10
tableでcolspanを使うと次行以下のセルの幅が均等に?
HTML・CSS
-
11
JSPやサーブレットでSystem.out.println()などでコンソールに出力できますでしょうか?
Java
-
12
フォームで同じ複数のnameで違うvalueの送信
Java
-
13
一覧から選択した行の行番号を取得について
JavaScript
-
14
onchangeイベントを強制的に発生させる
JavaScript
-
15
javascriptでセッションを取得
JavaScript
-
16
javascriptでセレクトボックスのselected"を動的につ"
JavaScript
-
17
ASP内で他のASPファイルを読み込む方法
Microsoft ASP
-
18
JSPからServletに、テーブルに格納された値を渡したい
Java
-
19
idを使わずにonclickで自身の要素取得
JavaScript
-
20
「value」に2つの値をセットする方法
HTML・CSS
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
C#テキストボックスの文字を配...
-
同じIDで定義した要素の配列を...
-
javascript 変数名の連結をしたい
-
複数のフィードの読み込みが日...
-
("Scripting.Dictionary")につ...
-
jspからjavascriptの変数引継ぎ
-
順列生成アルゴリズムについて...
-
JavaScriptで簡単なクイズを作...
-
WSH(Jscript)でファイル一覧
-
二次元配列の全要素の全要素を...
-
配列の1要素を代入した変数を使...
-
textareaに入力されたデータを...
-
二次元配列を使って順位をだす...
-
Ajax:getElementsByTagNameで...
-
javascriptの2次元配列をソート...
-
JavaScript window.openで開く...
-
functionから別のfunctionを実...
-
○歳△ヶ月と×日を計算してくれる...
-
JavaScriptで文字列の特定文字...
-
jslintのエラーについて質問
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同じIDで定義した要素の配列を...
-
jspからjavascriptの変数引継ぎ
-
javascript 変数名の連結をしたい
-
1から20までの整数から、重複な...
-
空の配列に2次元配列の追加
-
二次元配列を使って順位をだす...
-
C#テキストボックスの文字を配...
-
javascriptからURLパラメータ値...
-
undefinedを表示させない方法は...
-
JavaScriptにおける[] とか :...
-
javascriptで行を抽出したいです。
-
javascriptで2つのArrayの...
-
textareaに入力されたデータを...
-
二次元配列の全要素の全要素を...
-
配列を作って総当たりで距離を...
-
[JS] setAttributeで保存される...
-
順列生成アルゴリズムについて...
-
ソートで
-
重複のない乱数の表示をするには?
-
javascriptで配列の重複判定の...
おすすめ情報