
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
まず結論から言えば、今の状態のままではできません。
というのも中断証明書を使って新規契約する場合は、対象が既存の車ではなく新規取得車でなければならないからです。ですから最低でも一度第三者に車両所有者を変更し、さらに質問者さんへ変更するといった手続きが必要ですね。配偶者間で直接変更したところで、意味はありません。
事故が発生し保険を使ったのは、廃車前のことですか?
もし廃車前であれば、20等級を活かし17等級(20等級事故あり)で中断証明書を取っておくこともできたはずですね。
No.7
- 回答日時:
たしかに、奥様の車をご主人様に名義変更をすると、書類的(車検証)には、中古車を購入したのと同じになりますので、中断証明書を使用することは可能だと思います。
ただ、車の名義変更の関わる諸費用と手間を考えた時のメリットがどれだけあるのでしょうか。
1~2年で買い替えの予定(事故により買い替えサイクルが早くなる可能性)が有るのであれば、手間をかける必要は無いと思います。
http://www.kurunavi.jp/meihen/car_step4.html
No.6
- 回答日時:
同居の親族間なので、公的資料で確認できれば大丈夫という事でしょうかね。
今の契約期間中に、今の車の名義変更を公式に行う=所有者名義を書き換える、という事で現契約は廃車→再開契約で新規取得という事ですかね。保険会社が言うのは。
No.5
- 回答日時:
No1です。
私の説明不足でしたね。すでに皆さん回答されているので今更いいとは思いますが、確かに今の状況では名義変更は無理ですね。奥様の車を廃車にして新たに車を購入するなら出来ますよ。
私の場合は、事故を起こし軽自動車だった為損傷もひどく全損状態だったので廃車にして新たに購入しました。
貴方もそれなら可能ですね。
No.4
- 回答日時:
中断証明書は新規に車を購入・取得した時でないと
使用できませんよ。
今後、奥さんの車を譲渡・廃車して新規に車を購入なら
(新車、中古車を問わず)使えます。
なお、貴方の所有している中断証明書は配偶者や同居の
親族を記名被保険者にしてもそのまま使用できます。
ご回答有り難うございます。
保険会社に本音で等級落ち逃れになるが大丈夫か尋ねた所
「モラル的にはどうかと思うが奥さんの車は廃車しなくても
名義変更で取得したという事になり合法的に可能です。」
という返事でしたので名義だけ変更して私の中断証明中の
等級を再開します。
No.1
- 回答日時:
私も3年前に主人と私の名義で車2台所有していました。
ところが私が昨年8月に追突事故を起こし翌月保険会社からの通知で等級が3段階下がっておりもちろん保険料は一気に上がっていました。
2年前に主人の車を廃車にし保険は中断して、私の名義で1台にしました。
その車で事故を起こし車は廃車になり、急遽新しく車を買うことになりその時に私の保険は中断して、主人の保険を再開して主人の名義で車を購入しました。
だから質問者様も名義を変えれば出来ますよ。
この回答への補足
早速のご回答有難うございます。
>主人の名義で車を購入しました。
新しく車を購入するのではなく現在、所有者である妻名義の車はそのままで夫である私の名義に変更した場合です。
要するに等級が下がりを合法的に逃れることができるのかという事です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PC内のデータをOneDriveにアッ...
-
法人として中断再開は可能でし...
-
交通事故で相手の修理費を自身...
-
会社に車検証、自賠責、任意保...
-
賃貸契約を交わす際の連帯保証...
-
クレーン作業事故で光回線ケー...
-
マダニに刺された場合の保険金...
-
医療保険とガン保険を同時に加...
-
資料請求
-
国民健康保険の納税について
-
給料日って翌月払いと当月払い...
-
医療費抑制策。「なぜ健康保険...
-
親の車を親名義のまま別居の子...
-
定期預金の【済】印
-
利用の無い口座振替契約はいつ...
-
沖繩-SEASIR潛水
-
弁護士保険っていうのは保険は...
-
通帳の記帳について
-
★第一生命について・・・
-
教えてください 火災 自然災害 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PC内のデータをOneDriveにアッ...
-
法人として中断再開は可能でし...
-
免許再取得後の自動車保険の等級
-
車の任意保険について質問しま...
-
故・父が契約者の自動車保険の...
-
車のみ手放す場合の保険の等級...
-
自動車の名義変更と損害保険の...
-
JA共済 中断証明 等級引継ぎ
-
自動車保険の等級継承::2台を...
-
車の保険を解除する方法は。新...
-
自動車保険の中断再開について
-
【自動車保険】中断証明の取得忘れ
-
任意保険の満期について
-
自動車保険(任意保険)解約後の...
-
等級保留制度は昔からありまし...
-
保険の解約
-
交通事故で相手の修理費を自身...
-
資料請求
-
賃貸契約を交わす際の連帯保証...
-
国民健康保険の納税について
おすすめ情報