
20代前半女性です
天然パーマです。うねうねでチリチリです。
中高の頃は天然パーマのせいでいじめられたとかってことはありませんでしたが
プールの授業の後に髪が異常にうねうねしてると
「髪やばいね~」とヒソヒソ言われたり、
よく「髪質悪いよね」とか「髪傷んでるね」(←悪気なく)とか「髪チリチリだね」と言われました
なんで私はこんなに辛い思いをしなきゃいけないんだろう。
夏はすごく暑いのに毎日汗だくでアイロンかけなきゃいけないし、
縮毛矯正を三ヶ月以内に一回はかけなくてはいけないし縮毛矯正代もすごく高いし。
しかし縮毛をすると髪がペタンとなって変だし、縮毛のせいで、髪の毛先はチリチリだし
天然パーマがすごく辛くて辛くて学生時代は自殺を考えたことすらあります(天然パーマなのが嫌でマンションのベランダから下を見つめて号泣してたくらいですが)
天然パーマなのが辛いし、努力しても「傷んでるね~」などと言われて本当に天然パーマに関しては辛いことばかりでした
なぜ太ってる人に向かって「デブ」とは言わないくせに天然パーマの人には面と向かって「天然パーマでしょ?」と言うのでしょうか?
しかも悪気なくそのような発言をされるので余計厄介です。直毛の人には天然パーマの人の気持ちなんかわかりませんよね。
でも本当にすごく傷つきますし気を使ってほしいです。
ネットで調べたら人間は相手が全く気にしてなさそうな話題はつまらないから出さないみたいです。
だから私も「天然パーマだよね」とか「傷んでるね」とかって言われたら
「天パやばいよねー陰毛みたいだよねー笑」とかって全然気にしてなさそうな感じで笑って流した方がいいのでしょうか?
そもそも陰毛とまで言われたら何も言い返せないような気がするのですが(特に女性の場合)
アドバイスお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私の友達にも天パの子がいます。
その子も悩んでいたみたいだったけど
今ではチャームポイントです。
人からコソコソ言われる時があっても
天パだから何!?あんたに迷惑でもかけた?
まじかわいそうな奴!!
って笑ってました。
その人も今では2児のママ、嫁として
幸せに暮らしています。
分かってくれる人、分かってくれない人、それを見極めて
人と付き合わないとやっぱりしんどいよ(゜´Д`゜)
その子の克服技は
何があってもポジティブになること!!
(じゃないと自分が苦しいから)
家に引きこまらない!!
(余計髪のことで悩むから)
分かってくれる人と恋愛をすること!!
(何言われても気にしなくなるから)
そしたら髪なんてオマケみたいなもの
って言ってました(*´∀`*)
あまりアドバイスにならなかったかな?(笑)
悩みを相談できる人に話せば
ちょっぴりでも肩の荷がおりるんじゃないかな(((o(*゜▽゜*)o)))
絶対自殺はダメだよ!!
残される人の悲しみは計り知れないよ!!
自分のペースでね♪
No.9
- 回答日時:
今はかなり落ち着いてきましたが、私も学生時代は天パで酷いあだ名をつけられたりして嫌でした。
他の回答者さんも書いてましたが、天パじゃない人にとっては「悪い事」だという事がわからないんですよね。
質問者さんもストレートの人に「うらやましい」って言ったりしていませんか?
もしかしたら本人は「まっすぐでイヤ!」って思っているかもしれません。
そんな感じで、何をコンプレックスに思うかは他人ではわからない事が多いです。
周りの人達は質問者さんに嫌な思いをさせようと思って言っているんじゃないと思います。
なので、言われて傷つくのならちゃんと「気にしているから言わないで欲しい」と伝えた方が良いと思います。
それでもなお言ってくるような無神経な人は、質問者さんにとって付き合う価値のないレベルの低い人間だと思って距離をとりましょう。
それでも初対面の人には事前に言っておく事ができないので、言われて嫌な思いをする事は今後もあると思います。
でも、それと同時に良い事も起きていると考えてみて下さい。
まず「この人は初対面の人にそんな事を言うような気遣いのできない人なんだ」という事がわかります。
気のまわる人なら相手が嫌がるかもしれない事は言わないですし、髪の毛の話題に触れたとしても褒める方向で話すと思います。
その時に「でも実はコンプレックスなんです」と言っておけば次からはその話題はしないでしょう。
それに「覚えやすい特徴である」という事もあります。
学生時代等は嫌な事の方が多いかもしれませんが、仕事をすると取引先やお客さんに覚えてもらうというスキルが必要になってきます。
勿論他の印象も良くする必要がありますが、名前や顔は思い出せないけど体型やメガネ、特徴的な髪型などは覚えてもらいやすいので職種によっては普通の人より有利になります。
とまぁ多少無理やりにでもポジティブに考える事ができれば、気持ちも楽になるんじゃないでしょうか?
あとは美容院で「クセを隠すカット」ではなく「クセを活かすカット」をして貰った方が良いと思います。
良い美容師さんを見つければきっと直毛の人では絶対できない素敵なスタイルにして貰えます。
これからも嫌な思いをする事はあると思いますけど、そんな悲観的にならずに質問者さんの方からも悪気なく言ってしまう人達の事をわかってあげましょう。
No.8
- 回答日時:
ストレートが嫌だという人はパーマをかけます。
同じように天パが嫌だと言うのなら、ストレートパーマ・縮毛矯正をかければ良いだけです。
ストレートの人も毎月パーマをかけに行くのが面倒ですが、
死にたい!という程悩む人は少ないでしょう。
要は、その事を素直に受け入れるかどうかだけだと思いますよ。
天パでもストレートでパーマをかけに行く人も、面倒なのは一緒です。
3ヶ月に1回なら少ない方ですよ。
>なぜ太ってる人に向かって「デブ」とは言わないくせに天然パーマの人には面と向かって「天然パーマでしょ?」と言うのでしょうか?
ストレートの人の中には天パに憧れる人も中には居るものです。
パーマをかけるのもそれに近いと言えるでしょう。
なので、基本的に「悪い事」だという考えていない&「失礼だとは思っていない」
という事もあるかと思います。
同じように、ストレートが嫌い!という人もいるのですから、
天パが嫌だ、天パの気持ちも知らないで!というのであれば、
ストレートを嫌う人の気も知らないで!という反撃をくらう事にも繋がります。
ストレートにはストレートの悩み。
天パの人には天パの悩みがあるとして理解しましょう。
貴女が天パの悩みや気苦労を解って欲しいと言うのであれば、
ストレートの人の悩みも理解せねばならない、とも言えるので、
「ストレートが羨ましい」「ストレートになりたい」という言葉も迂闊に口に出来ない、
という事が言えると思いませんか?
天パに満足している人もいれば嫌う人もいる。
ストレートに満足している人もいれば嫌う人もいる。
という事を理解してください。
回答ありがとうございます!ですが私の天パは憧れられるようなフワフワ髪ではないんです。外人さんみたいなグルグルで
憧れというより「かわいそう」と同情されるようなものなんです。
だからストレートの人はきっと私を見たらいくらストレートが嫌だとしても「あんな髪よりはマシ」と思うと思います。。
No.6
- 回答日時:
わたしも天パで
梅雨のシーズンとか
うねりまくりで
困ってますよ
矯正すると
不自然な針金みたいなストレートになるので いまは矯正はやってません
わたしは
くせをいかした
髪を美容師さんに頼んで切ってもらってます
くせがあろうが
傷んでようが
髪の薄いひとから
みたら
うらやましくて
たまらないはずですよ
生えてこないんですから
スパイラルパーマなど いいかと思います
くせも個性
大丈夫 大丈夫
回答ありがとうございます;;!
クセも個性と思えるように頑張りますね!確かに生えてこない人からしたらうらやましいかもしれません><!
No.4
- 回答日時:
人って自分と何が違ってるだけで、其れを遺物の様に見る傾向性が有るのは、何処の世界でも地域でも居るのは寂しい事実ですね。
体質的問題は遺伝子のせいであって本人が悪い訳では無いのが明らかなのに、自分との価値観が見た目の違いだけで色目で見てしまう人の命の姿、心の有り方の悪い部分が普段から多く出てるんだね。
世の中には何十万の宗教が有って、本来それは人の心を平和や幸福へと齎すのが本義なのに、世界中の至る場所で差別や紛争に人の価値観も命をも無視するよな、卑劣で見難く恐ろしい考えを持った悲しい人間が多いよね。
少し身近かで言えコスプレとか派手な化粧だけでも、其れを元から否定して色目で見たり、其の人の個性や癖なども自分と違えば虐めをしたりして、其れに良くデブの人も少し顔のつくりが整ってないと、すぐにブスとか不細工とか言って、反対に美人を好んで美女コンテストなども、或る意味不美人への差別だと思いますよ、
でもね問題なのは其の人の命で、其の命の傾向性が何処を向いてるのか、幸福感や希望に燃えて日々誠実に生きてるかだと思いますよ、 其れに誰にだって長所に短所は有るのだから、個性や性格にしても体系だって違うのは当たり前、 最終的に人はどんな人生を築いたかで其の本質的価値観等、他への敬いや感謝に幸福を願っての、どれだけ日々の誠実な努力に依って事故を磨いたかで、其の人の人生の満足感も心の宝も大きく替わるのです。
私の友人で長く虐めに有って苦しんだ人が居ますけど、其の人は命其の物の価値観や尊さを知って、今では弱点と思われることも全て一つの個性だと捉え、希望を捨てずに友人を沢山作って、其の人達の良い相談相手と成ってますよ、
人は本当の痛みや苦しみを知ってれば、相手への痛みも分かるし幸福も願えるし、最も人間らしい行動が散れるはずですよ、ですから貴方も全てを良い個性と捉えて人の希望に成れるように努力して見ては、弱い人の気持ちの分かる人間に、其の人に希望と勇気を与えられるように、
ほらパラリンピックの選手たちは皆ハンデを持ってるけど、誰もが其れに負けずに希望を持って生きてるよ、感じなのは自分の弱い心に負けない事ですよ、心が何処までも前向きで強ければ周りに振り回されないですよ、 ですから最終的に後悔の人生にしたのか満足の人生を築いたかですよ、
No.3
- 回答日時:
縮毛矯正が効果的でないようなので、髪質を逆手に取って、コーンロウ(編み込み)スタイルにしてみてはどうでしょう。
「コーンロウ」で画像検索するといろいろなスタイルが出て来ます。
一見、レゲエやヒップホップの人だけがするスタイルに思われがちですが、それだけとは限りません。
画像検索で分かるようにそうでないタイプの人の地味めなスタイルもありますし、アコースティックギターで弾き語りをやるような知人もサイドだけコーンロウにしていたことがありカッコ良かったです。
サイドなど部分的にコーンロウを取り入れ、あとの部分もうねりを活かしたカッコいいスタイルが幾つか見つかると思います。
うねらせたり、ボリュームを出したりの迫力あるスタイルはストレートヘアの人には真似出来ないものがあり、羨ましいです。
カッコ良く堂々と出来れば、天パーを悪い意味で指摘する人は居なくなります。
回答ありがとうございます!それが私の種類の天然パーマはアレンジとかではごまかせないような外人みたいなものなんです。しかも前髪なので;;アレンジでごまかせるタイプの質の天パがうらやましいです;
No.1
- 回答日時:
私も天パ悩んでいます。
ウネウネしたアホ毛を抜きすぎて、髪が少し薄くなってしまいました…。直毛の人より、不自由極まりないですよね!
お前らにこの苦労が分かるか!!と、罪なき直毛人を心の中で非難しています。
クセ毛風パーマって言葉、嫌いです(笑)
文面から推測するに、mellycos さんは、髪の毛が太いのではないでしょうか?
太い髪の天パは更に扱い難いですよね…。アイロンも効きにくいし。
そんな訳で、お気持ち察します…(勿論程度や特徴は人それぞれですが)
縮毛矯正で毛先の痛みが大変な上に申し上げにくいのですが
髪の色をワントーンでも明るくすると、
少なくとも陰毛と自嘲せずに済むのではないでしょうか?
気を使って欲しいとのことですが、他の事でからかわれたらそれは面白おかしく受け入れて
天パについては「それだけは、本当に気にしてるんだ…触れないでもらえるかな」とココだけ真剣に
言ってしまえば一瞬気まずいですが、解決するのでは。20代なのだから…。
今から天パにとって地獄の季節が来ますが、お互い明るい気持ちで乗り越えましょう☆彡
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 縮毛矯正後のカットをカミソリでやられるのは普通のことですか? 1 2022/05/28 21:41
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 髪痛めたくないです、、! 女子大生ですが今まで1回も髪の毛を染めた事がありません。 しかしかなりの天 3 2023/08/25 23:59
- 美容師・理容師 23歳女です。 先日、前髪の縮毛矯正しました。髪質改善や縮毛矯正専門のところで自分に合った薬でやって 1 2022/04/23 19:50
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 私の髪はアイロンをかけてもすぐにうねってしまったり、また湿気に弱く、すぐにうねったりウェット感が出て 1 2022/04/18 20:31
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 縮毛矯正とストパー 2 2023/05/07 21:34
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル よくインスタで髪質改善の投稿を見かけるのですがハッシュタグに#髪質改善のよこに縮毛矯正とか書いてあっ 2 2022/11/28 18:24
- 父親・母親 ヘアアイロン禁止について 5 2023/01/18 11:35
- その他(健康・美容・ファッション) パーマを1ヶ月で取ってしまうのはもったいないですか?最初はパーマ似合ってるかもと思ってたのですが、だ 1 2023/02/09 01:47
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 1月の下旬に髪の毛を茶色に染め、パーマをかけました。しかし、パーマがイマイチ似合っておらずストレート 1 2023/03/07 05:04
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 学生の男です 今、波巻きパーマをしたいなと思っています。 髪質が硬毛の直毛で横の部分が広がりやすいで 1 2022/06/28 12:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
天然パーマってなんであんなに気持ち悪いのですか? 前髪くねくねきちーーー
ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル
-
私は子供をつくってもいいのか?
失恋・別れ
-
天然パーマで全てを失いたくないです。
片思い・告白
-
-
4
髪の毛のくせ毛に死ぬほどイライラしています。 前髪がチュルチュルしてる感じです、くせ毛の直し方を教え
薄毛・抜け毛
-
5
美容師さん。天パの客って嫌われやすいですか?
美容師・理容師
-
6
顔が不細工で髪の毛天パに生まれたら人生ぐちゃぐちゃになりませんか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
自分の不細工な顔、天パに生まれた時点で人生詰んだ方いますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
不細工天パに生まれた方に質問です。 両親を恨まないですか?
その他(悩み相談・人生相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
髪が、中学生で小学生のときに...
-
職場で気になっていた女性が、...
-
えっちの前にシャワー浴びたら...
-
ワックス本体の香りを弱める方...
-
床屋さんで 「髪の量が全体的に...
-
ヘアスプレー ヘアスプレーはワ...
-
美容師さんに質問です。 髪を染...
-
すだれを長持ちさせたいです
-
至急です! 床屋にセンター分け...
-
髪を切っても何も言わない友人
-
美容院での縮毛矯正について詳...
-
ファージャケット
-
こんな感じの髪色に美容室で染...
-
男性の髪型、長髪と短髪どっち...
-
髪が膨らまないようにするには...
-
すれ違いざまに目が合ったとき...
-
高校生です。 いつも濡れている...
-
ヘッドフォンのつけ方。くだら...
-
一歳になった娘なんですが髪を...
-
リンスの効果
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ストレートパーマってバレます...
-
美容院で使われてるロールブラ...
-
ギャル曽根の髪
-
縮毛矯正をしてまでサラサラス...
-
昔は髪がストレートだったのに...
-
くせ毛
-
髪が、中学生で小学生のときに...
-
職場で気になっていた女性が、...
-
至急です! 床屋にセンター分け...
-
ラブホテル(男性の方に質問です)
-
美容師さんに質問です。 髪を染...
-
ヘアスプレー ヘアスプレーはワ...
-
高校生です。 いつも濡れている...
-
美容院で仕上げにヘアオイルや...
-
ワックス本体の香りを弱める方...
-
えっちの前にシャワー浴びたら...
-
パーマしてたら帽子はNG?
-
髪を切った(色を変えた)時に...
-
ヘッドフォンのつけ方。くだら...
-
男性の髪型、長髪と短髪どっち...
おすすめ情報