dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。

acrobat standard10 で
ページから画像をトリミングがしたいです。

表示→ツール→ページ と開いていって
トリミングしたい場所を選択できたまでは良いのですが、

それを切り抜くにはどうすればよいのでしょうか?
実行の方法が分かりません。

どうぞご教授お願い致します。

A 回答 (1件)

こんにちは



トリミングで範囲指定した内部でダブルクリックでダイアログがでます。

参考URL ページのトリミング
http://help.adobe.com/ja_JP/acrobat/using/WS5469 …


なお画像を切り抜いて他で利用するのであれば、スナップショットツール
が適当かもしれないです。
スナップショットツールの使用方法
http://helpx.adobe.com/jp/acrobat/kb/3307.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

トリミングはダブルクリックで出来ました。
やり方を教えて下さいまして勉強になりました。
ありがとうございました。

他で使用するため、切り抜いた画像を貼り付けたのですが
どうも綺麗な画像(社名入りマーク)になりませんでした。
CAD系で書かれたものだったので、拡大縮小しても
ドット絵とは違って綺麗にプリントアウトできると思っていたのですが、
結局綺麗には出ませんでした。
(イラストレータ10をwin7に無理やりインストールしたソフトを使って)

そのためちょうど良い大きさに貼り付けられている状態の図をコピペで
acrobat10 standardで開いて(ここでも大きさ変えてみましたが。)
教えて頂いた方法でトリミングして、フッターとして使わせて頂きました。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/06/24 09:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!