dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日新しくPCを買い換えたんですが、以前から使っていたyahooメッセンジャーを改めてダウンロードしました。
そうしたら、DLはできたものの、何度やってもログインができません。
IDとパスは何度も確認して入れなおして間違ってる事はないはずなんです。
ヘルプを読んでみるとWinXPはファイアウォール設定の関係でログインできない事があるとあります。
ファイアウォール設定を解除して下さいと書いてあったんですが、ファイアウォールの設定をどこでするのかと、ファイアウォールを解除したら解除したでこれから、ウィルス等が怖いです。。。

ファイアウォール解除しないでyahooメッセのログインする方法がありますでしょうか??

A 回答 (2件)

ファイアウォール設定を解除して下さいというのは、ファイヤーウォールを切れということではないですよ。

yahooメッセンジャーについて解除してということです。
やり方は、PCの取り扱い説明書とYahooのヘルプを参照してください。
PCを再起動してメッセンジャーを立ち上げたときなりに許可しますかとかいうメッセージが現れる場合もあります。そのときは許可しますにしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ちょっとPC電源切って今また付けたら(設定いじってないのに)ヤフーメッセにログインできる様になりました。
許可しますか?のメッセージもなしにPC立ち上がった瞬間にログインもしてました。。。
何なんでしょう?Σ(´□`;)

お礼日時:2004/03/25 15:13

少なくともうちのWIN XPではファイアウォールは関係なくログオンできましたけど・・・。


他にファイアウォールソフトは使われてないんですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ノートンアンチウィルスを後から入れました。
ちょっと高めなやつらしくて、個人情報を守る機能もついてると、説明を受けて購入したやつです。

下の方の回答にも書きましたが、ログインできる時とできない時があり、メッセで会話していると、しばらく相手がタイピングしてないな~って思ったら急に6行くら一気に表示されたりと、かなり調子悪いです。。。
でもこれはもうファイアウォールとかの問題じゃないですよねぇ。。。^^;

お礼日時:2004/03/25 15:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!