アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

充電池の調子の悪いジャンクカメラ用ですが・・
そのデジカメの電源を、自作してみようと思いついてます。ACアダプター用の電力側からです。

既に単三電池(少し使用し、トータル電圧が5.1Vに近いものです)4本で確かめてますが、正常に動いてくれました。 新品の電池でやると、電圧がやや高過ぎる感じで不調がありました。

・・で、単三の充電池4本で、1A-5.1V前後の出力を得たいのですが、初心者なもので、三端子レギュレーターにするべきか、ICにするべきか、昇圧 コンバータを用いるべきか決められません。 入力電圧が高いので、レギュレーターでは無理そうな感じはしています。

そういうことが出来るパーツと、簡単な回路がありましたら、ご紹介頂けますと助かります。宜しくお願い致します。

A 回答 (5件)

電子パーツは、共立エレショップとサトー電気とで、大体どうにかなるでしょう。


http://www.maroon.dti.ne.jp/satodenki/index.html
http://eleshop.jp/shop/default.aspx
意外な物が若松にあったり。
http://www.wakamatsu-net.com/biz/
しかし、昇降圧ICの「良い奴」は入手困難ですね。
金に糸目を付けないならDigiKeyに行くと良いでしょう。

昇降圧ICのメーカーは、
http://www.tij.co.jp/tihome/jp/docs/homepage.tsp
http://japan.maximintegrated.com/products/
http://www.linear-tech.co.jp/
http://www.tij.co.jp/tihome/jp/docs/homepage.tsp
辺り、
MosFETCのメーカーは、
http://www.irf-japan.com/
http://www.infineon.com/cms/jp/product/index.html
http://www.semicon.toshiba.co.jp/
http://japan.renesas.com/
辺りでしょうか。私の趣味でしかありませんが。

http://www.ti.com/product/tps61120
例えばこういうのがもし手に入れば(勿論真っ当なコイルも)、昇圧の方が効率が良いのかもしれませんが。
そうじゃない、日本製だったりの古くさい物しか入手できないようなら、三端子レギュレーターの方が効率が良いでしょう。
6本で非効率になるなら5本にすればいい。
7.2V→5Vなら69%
6V→5Vなら83%。
83%レベルを超えるのは、古い物だと難しいような気がします。

ところで、充電池をrowa辺りで買うという選択肢は無いのでしょうか。
どっちが安いでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね~。
100円ショップとかの携帯の充電器を分解して、パーツ取りして作ろうかとも思ってたのですが、近くのショップで見つけて買ってきて分解してはいますが、使えそうなのが見つからなくて・・

あと三端子レギュレターは低ドロップ、低発熱ものでないと・・、少し重く熱くなりますけど選択技ではありますょ。

>充電池をrowa辺りで買う

・・純正は高過ぎで手が出ませんから無くは無いですけど。けど、既に何個か買ってまして(汗)、時々落っことしてたからカメラが悪いんだと思うのですが、安電池使い始めてから、不安定なんですよね~。すぐに空表示になったり、ストロボ使うと、突然、電源切れたり・・


国内有望メーカーが・・支えているのだとか、物価の事言う方々いますけど、そういうのはあまり関わりたくありません。競争相手が多ければ物価の上昇価格カクテルみたいなこと抑えられるって思います。


個人的に、長い目で考えますと、マルチなの、一つ作っておいたほうが、今後、何かと便利だと思ってます。その意味では中国製品でもOKですけど!!

やはり難しそうですね。
沢山のリンク紹介、有難う御座いました。
そろそろ質問、閉じてみます。

お礼日時:2013/06/29 20:10

すみません。

電池4本ででしたね。
新品アルカリ電池4本にVfの小さいショットキーダイオードを直列に2本くらいつないだらどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

・・そうですね。
逆流も防げますし、簡単に電圧降下、期待できますね~。
ただ持続時間がどれくらい低下するか分かりません。
電圧降下分、電力消費されているのならば、影響ありですけど、そのあたり応用的に、一度試みてみたいと思います。

ご回答、有難う御座いました。

お礼日時:2013/06/26 13:17

7805等が十分使える電圧のACアダプタで動作しませんか?


低ドロップタイプのものなら、多少電圧が低めのACアダプタでも使えるはずです。
    • good
    • 0

> 1.2V×4本の4.8Vで電源入りませんでした。



電源を入れようとした状態で、何ボルトだったのかを見ないと。
公称値じゃ無くて実測値を。
ニッケル水素電池は(リチウムもアルカリもマンガンも)、常に1.2V(あるいはそれらの公称値)で一定しているわけではありませんよ。

三端子レギュレーターを使う場合は、ドロップ電圧がどのくらいになるのか、
勿論、電池の電圧が、満充電時(あるいは開封時)何ボルトで、最後何ボルトになるのか、という辺りも考慮に入れて、ドロップ電圧を差し引いて、動作電圧にしないといけないでしょう。
普通の三端子レギュレーターもあれば、低ドロップの物もあるでしょう。
電源を何にするのか知りませんが、ニッケル水素電池四本で電圧が足りないなら6本にするなどの手もあるでしょう。
三端子レギュレーターでのロスもあれば、昇圧コンバーターでのロスもあります。
昇圧コンバーターでのロスは、ダイオード部などのロスだけで無く、最大電流時に合わせて選定したコイルが平均電流時にどれだけ非効率になるかにも依るでしょう。
上手く昇圧してやれば電圧ぴったりになるだろうからエネルギーロスが少なくなるだろう、というわけにはいきません。

というわけで、ニッケル水素なら電池を増やし、低ドロップの三端子レギュレーターを使うのが楽だろうと想像します。
放熱対策はしておいてください。
ニッケル水素をやめて、リチウム充電池2本にするという手もあるかも知れません。

この回答への補足

有難う御座います。
そのあたりのことは経験済みです。

ほかに方法がないのならば降圧するしかないのでしょうけど、それではあまり意味がないというのか、メリットが少ない、要は効率的ではないようで躊躇しています。

2本昇圧は検索すればありましたが、ほぼLED用で1Aには対応していないものでした。

3本か4本で使えるのならば、充電池でなくてもアルカリ単三でもOKかなぁと思ってます。

またソケットが市販されていないようで、結局ACアダプターのケーブルをカットして試作しています。よって延長が難しく固定箇所(胸ポケットあたり)までの距離が固定されています。

電子パーツショップ等も探していますが、ちょうど良いもが見当たらないのです。

補足日時:2013/06/24 09:38
    • good
    • 0

 電池の単セルあたりの電圧は電極の物性によって決まっています。

単三の充電池とはニッケル水素かニカド電池でしょう。つまりジャンクのカメラと同じではないですか? アルカリ電池は1.5V×4で6Vですが、ニカドやニッケル水素は1,2V×4で4.8Vですが充電した状態で5.1Vくらいだと思いますよ。そのまま使えるかどうか試してはどうですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難う御座います。
ニッケル水素です。手持ちの新品がなかったので、不明ですが、1.2V×4本の4.8Vで電源入りませんでした。

・・ですから、昇圧回路組まないと、新品でもすぐに使えなくなるような感じだったんです。

お礼日時:2013/06/24 00:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!