
郵便局の窓口に郵便物を持って行き、「速達でお願いします」と口頭で頼み、郵便料金80円に270円の速達料金を払い速達で送っていただきました。
郵便のHPには、私が届けたい住所までは、大きなトラブルが無い限り、午前中に出すと翌日午前中に届くと書かれてありましたので安心しておりました。
少なくとも午後には届くはずでした。
が、届いたのは翌々日の午後でした。
届いた先に聞いたところ、350円と書かれた切手の代わりの紙は貼られていましたが、
速達と書いた文字も赤線も何も無かったというのです。
念のため、先方から封筒の写真を送っていただきましたが、確かに見た目は普通郵便にしか見えません。
よくよく切手代わりの紙を見れば「350」と記載されているのですが…。
どうも普通郵便扱いで配達されたようです。
普通のことでしょうか。
郵便窓口では、料金はとっても、速達という判子は押さないものでしょうか?
なんだか釈然としません。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
窓口の落ち度のような気がします。
350円の紙というのは「証紙」でしょうね。ただ、切手であろうと証紙であろうと関係無く速達扱いになるはずです。
350円の切手を貼ったが「速達」と朱書きせずにポストに入れたのならまだ分かりますが、窓口で申し出てるので郵便局側のミスだと思います。
早速の御回答、ありがとうございます。
あの紙は「証紙」なんですね。よく貼られていますが、名称が分かりませんでした。教えていただき助かりました。
郵便局側のミスというご意見が伺えて、ほっとしています。
自分に誤りがあるのでは…と思っていました。
感謝申し上げます。
No.4
- 回答日時:
自分なら、ここで聞くまでもなく、怒鳴り込んでます。
ありがとうございます!!
私も本心ではかなり怒っていたのですが、自分の中の常識=世間の常識ではないのではないかと思い、まずは知識のある方のご意見を伺いたいと思いました。
No.4様のご意見を読んで、胸がすっとしました。
明後日の郵便局の営業日まで忍の字で待ちます。
No.3
- 回答日時:
確かに郵便局のHPには、
赤線一本入れて窓口が集配ポストに入れてください。
「速達」と朱記してもダメじゃないが、赤線一本のほうが
わかりやすいです。
なお、赤線の表示がない場合は、速達分の料金を貼っても
速達扱いにならない。
なんて書いてありますが、そもそも窓口で速達と猛アピール
しているのですから、赤線忘れてますよ や
こちらで赤線入れておきますね、などのアドバイスがあるべきです。
普通のことでは、ないと思います。
御回答ありがとうございます。
速達でも自身で赤線を引いて速達と書くと、集配ポストに入れて良いということも、この度の事があって初めて知った次第です。
速達というからには、「速い配送」が最大のメリットですから、ポストに入れるということは思いもしませんでした。
この制度は、出した記録がつかないというのが最悪のデメリットだと分かりました。到着するまでハラハラのし通しでしたので。
もう速達は利用しないつもりです。
No.2
- 回答日時:
それは、郵便局の完全な手違いですね。
普通ですと、窓口で速達と伝えると、その場で封筒に速達の判を押し料金を請求(これにより間違いを防ぐ)って流れだったと思うのですが。
控えのレシートがあれば郵便局に抗議したほうが良いですね。
私の場合は、居住しているのに、配達員が勝手に居住確認が取れませんって郵便物を返戻した事がありましたし。
御回答、ありがとうございます。
残念なことにレシートがないのです。
ですが、出した郵便の写真があること、料金表示の「350円」の証紙のアップ写真があることで、速達料金を確かに払った事と郵便物に速達の印が無いことが確認されるかと思います。
明後日まで営業されないので、もどかしいところですが、行ってみたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 郵便・宅配 郵便物の速達について 現在就活中で、火曜必着の書類を月曜日に郵便局に持って行って送ってもらおうと考え 9 2022/03/27 09:40
- 郵便・宅配 書類の提出についてです。 先日、内定を頂き、土曜の夕方に内定通知書が自宅に届きました。 その中には内 4 2023/06/08 00:27
- 運輸業・郵便業 郵便番号4ケタ「8790」の送り先に、通常の郵便番号で送るとどうなりますか? 3 2023/01/16 15:00
- 郵便・宅配 料金受取人払郵便について 料金受取人払郵便を速達で送りたいです。 1kg以内なので350円分プラスな 4 2022/08/22 22:38
- 就職 病院への履歴書(新卒看護師)について。必着が2日です。 市内の病院(家から車で5分程度)を受験予定で 1 2022/05/26 19:14
- 郵便・宅配 株式会社ゆうちょ銀行から送付される郵便物は、他の郵便物より配達日数や配達時間帯が早いということはあり 2 2023/06/26 15:44
- 郵便・宅配 普通郵便の配達予定時間を知りたい 2 2022/04/29 23:58
- その他(暮らし・生活・行事) 普通郵便が6日経っても届きません 4 2022/06/15 07:51
- 郵便・宅配 北海道版の日刊スポーツとスポーツ報知を購入しましたが1週間以上たっても届きません。 1 2023/02/28 21:34
- 運輸業・郵便業 請求書の郵送方法について教えてください 5 2023/03/27 10:43
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ETCカードのレターパックでの発...
-
料金受取人払郵便について 料金...
-
【緊急】 土日休みがある所の私...
-
昨日の夕方に速達で出された兵...
-
土曜日の夜に普通郵便を投函し...
-
公務員試験の結果の通知の受け...
-
締め切りまで4日ほどあるのです...
-
簡易書留の速達で夕方(4時くら...
-
郵便の速達をなるはやで届ける...
-
第四種郵便(植物種子等郵便物...
-
複数枚の手書きの紙を早く送る...
-
郵便局 富山or石川
-
この茶封筒を速達で愛媛から岡...
-
速達の場合
-
速達簡易書留で出した郵便を間...
-
東京から兵庫まで物を送ると何...
-
拘置所への速達手紙の事です。 ...
-
投函して下さいを丁寧に言うと?
-
自宅ポストに投函をお願いする...
-
レターパックは、自分の住所は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ETCカードのレターパックでの発...
-
料金受取人払郵便について 料金...
-
保険証を郵送したいのですが
-
拘置所への速達手紙の事です。 ...
-
郵便局の窓口で速達を頼みましたが
-
楽天で商品を買ったのですが 今...
-
【緊急】 土日休みがある所の私...
-
公務員試験の結果の通知の受け...
-
複数枚の手書きの紙を早く送る...
-
土曜日の夜に普通郵便を投函し...
-
郵便の追跡で、10日の午前1時に...
-
隣の県へ手紙を午前中に郵送し...
-
教えてほしいのですが、今の時...
-
広島から京都に普通郵便で日曜...
-
第四種郵便(植物種子等郵便物...
-
書留 簡易書留 ゆうパック レタ...
-
普通郵便、速達、書留、どれが...
-
連休前に郵便局に出したもの
-
郵便の赤書きについて教えてく...
-
簡易書留はいつ届く?
おすすめ情報