
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
おはようございます。
明らかに通常ではない状況の回答があります。そのまま思い込みとなってしまうのは避けてほしいと思いますから、回答を追加します。
戦前などは普通郵便であっても、都市部を中心とした地域では1日2回とかそれ以上の頻度の配達が通常でした。ですが合理化もあって、現在では普通郵便が2回配達される区域は極めて限られています。特に配達量が多い大都市のオフィス街くらいしかないはずです。
以下には「福山では2回ある」という回答もあります。ですが、これはその例外、もしくは配達時間のずれを2回に取り違えている、または書留や速達のような特殊郵便物の配達も加算している、といった辺りなのではないかと推測します。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questio …
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questio …
そのうえで本件に回答すると以下のようになります。
・その書状が普通郵便で来るのであるなら、もう昨日中の配達はあり得ない。
・速達や書留扱いであるなら配達の可能性はあった。
・昨日配達が無かったのなら、おそらくきょう21日になるだろう。
質問文にも「届く予定」と記してあります。ですので遅れる可能性があることは質問者も承知しているでしょう。世の中なんでも思い通りに進むわけではありません。今回はそのような例だと思う方が良いようです。
尚、本回答中で「書留」を繰り返しているのは、現在では書留郵便は速達と同等の扱いになっているためです。このため書留を更に速達扱いにする意味はほとんどありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ETCカードのレターパックでの発...
-
料金受取人払郵便について 料金...
-
楽天で商品を買ったのですが 今...
-
公務員試験の結果の通知の受け...
-
郵便で、速達ってありますね。...
-
先日、インターホンがなったの...
-
郵便局の窓口で速達を頼みましたが
-
普通郵便の受取人払で、差出有...
-
投函して下さいを丁寧に言うと?
-
レターパックは、自分の住所は...
-
自宅ポストに投函をお願いする...
-
最近の切手は剥がれやすいので...
-
郵便局で、レターパックライト...
-
間違い郵便について
-
切手がはがれたら
-
聖教新聞が勝手に投函されます。
-
料金後納の郵便の再利用は、切...
-
郵便の追跡番号で 差出人から再...
-
郵便物を送る際、親展で。
-
不動産の郵便物を受取拒否をし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ETCカードのレターパックでの発...
-
公務員試験の結果の通知の受け...
-
料金受取人払郵便について 料金...
-
拘置所への速達手紙の事です。 ...
-
楽天で商品を買ったのですが 今...
-
保険証を郵送したいのですが
-
【緊急】 土日休みがある所の私...
-
土曜日の夜に普通郵便を投函し...
-
書留 簡易書留 ゆうパック レタ...
-
普通郵便、速達、書留、どれが...
-
郵便の追跡で、10日の午前1時に...
-
郵便物の速達について 現在就活...
-
郵便局の配送
-
日本郵便で金曜日に発送された...
-
(至急)レターパックの届く日に...
-
教えてほしいのですが、今の時...
-
郵便局の窓口で速達を頼みましたが
-
簡易書留の速達で夕方(4時くら...
-
車で片道4時間かかる距離の場所...
-
韓国の服を購入しました。 速達...
おすすめ情報