
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
Advanced System Care は使用した事がないのでよく分かりませんが
有料版ですか? 無料版?
>Advanced System Careというのが、入ってしまいました。
これは故意にインストールしたのではなく、何かフリーソフトを入れた時に
勝手にインストールされたの物なのでしょうか?
多分、削除の方法が悪かったのだと思いますが、可能であればもう一度、
Advanced System Care を上書きインストールしてみてください。
その後、「IObit Uninstaller」で削除。
アンインストーラーがないと、インストール出来ないかもしれませんが。
>強制アンインストールもしてみましたが、削除できません。
どの様な方法で?
Advanced System Care の本体がある場所は分かりますか?
多分、Cドライブの Program Files の中にあると思います。
この場所を確認し、Advanced System Careのフォルダがあるのか、それを確認してください。
Advanced System Careのフォルダがあれば、フォルダを開き、その中に「.exe」ファイルが
あるかを確認してください。
「.exe」ファイルがあれば、「IObit Uninstaller」を起動し、「強制アンインストール」
「参照」をクリックし、Advanced System Care の「.exe」ファイルを指定してみてください。
No.4
- 回答日時:
追記
書き忘れましたが、Advanced System Care が常駐型ソフトの場合は
タスクバーより「Advanced System Care」を「終了」してから削除してください。
No.2
- 回答日時:
補足。
「IObit Uninstaller」の使い方。
http://pcgenki.com/util/iobit_uninstaller_2.htm
http://triton.casey.jp/portable/iobit-uninstaller/
No.1
- 回答日時:
上記の方法で削除できない。という事でしょうか?
こちらのツールで削除してみてください。
「IObit Uninstaller」(インストール不要)
http://jp.iobit.com/free/iou.html
リストに「Advanced System Care」の項目が無くて削除できない場合は、「強制アンインストール」機能を使用してください。
画面右上の「詳細」から
この回答への補足
IObit Uninstallerを使って削除してみましたが、○マークが、くるくる回るだけで、削除できません。強制アンインストールもしてみましたが、削除できません。
やり方が悪いのでしょうか?
上記の方法で・・・も駄目です。他にありますか?
よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- メルカリ メルカリに関しての質問です。 登録したお支払い用銀行口座を削除したいのですが、できません。 「支払い 1 2022/11/22 10:25
- Visual Basic(VBA) vba エクセルマクロのことで教えてください。 A1 123 A2 234 A3 345 A4 45 1 2023/01/28 21:21
- LINE LINEに詳しい方よろしくお願いします。 あるLINE の過去履歴(オープンチャット)だけを一括で消 1 2023/06/26 21:18
- アプリ Mac純正アプリ削除 1 2022/07/01 04:29
- VPN VPN Client Adapter を削除する方法を教えて下さい。 1 2023/08/20 01:49
- Google+ 写真が削除できない 1 2022/09/09 08:13
- ノートパソコン ソフトアンインストール残存ファイル 3 2022/09/13 18:15
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) Googleカレンダーで不要データを一括削除したい 1 2023/08/02 12:42
- Windows 10 win 11 でonedriveを機能停止またはアンインストールしたい。 1 2022/11/15 11:00
- Excel(エクセル) Vba エクセルマクロで、 A列の、A1セルからA10セルに空白のある行を削除する、のは Range 3 2022/11/05 17:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スクリーンセーバー
-
XP更新プログラムは削除しても...
-
Cドライブの「APSETUP」という...
-
WindowsPCにおいて 何故アンイ...
-
誤って「CnsMin.dll」を削除し...
-
パソコンのドライバーについて
-
Common Filesのフォルダ削除に...
-
不要なアプリのアンインストール
-
Cドライブ不要ファイルの削除
-
ISOファイルの削除
-
Unlockerについて
-
SSD導入にともなうOSの削除、導...
-
壁紙の保存場所
-
グループポリシーをレジストリ...
-
win10にインストールしたOpera...
-
DVDstylerへの書き込み失敗につ...
-
Excelで勝手に保存画面に飛びま...
-
JPEGからRAWデータへの変換に関...
-
EXCEL、上書き保存したは...
-
ZIPファイル内のファイルを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
win10にインストールしたOpera...
-
壁紙の保存場所
-
Cドライブの「APSETUP」という...
-
Common Filesのフォルダ削除に...
-
WindowsPCにおいて 何故アンイ...
-
ウィルスバスターの巨大なログ...
-
圧縮ファイルが削除できない
-
誤って「CnsMin.dll」を削除し...
-
初期化っぽいこと・・・
-
不要なアプリのアンインストール
-
Windows更新したらデスクトップ...
-
Advanced System Careの削除
-
システム系ファイルを削除して...
-
過去に削除したファイルのファ...
-
FAT32エントリーの削除
-
microSDに入ってるファイルを削...
-
グループポリシーをレジストリ...
-
パソコンのドライバーについて
-
WindowsXPのツアーを削除したい
-
ドライブCが赤くなってます
おすすめ情報