dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

・XP SP3を使用しています。
・C(起動)ドライブの空きが少なくなったので、不要なものを削除したいと考えています。
・その1、Cドライブの¥WINDOWS¥$NtUninstallKB921503$ (ファイル名は例です。)など古いファイル(例えばSP3更新前のもの)などを削除しても支障がないかご教示願います。
・その2、プログラムの追加と削除に表示される更新プログラムの古いもの(例えばSP3更新前のもの)を削除しても支障がないか合わせてご教示ください。以上、よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

システムフォルダの古いUninstallファイルは削除しても大丈夫です。


プログラムの追加と削除で更新プログラムを削除する、という行為と、システムフォルダーのUnistallファイルを削除する、のは異なる行為です。
前者はUpdateのパッチをそのもの削除する行為ですのでシステムを脆弱にする危険があります。後者はUpdateしたパッチをアンインストールする為の古い情報を削除する、ということになりますので元に戻す可能性がないような古いファイルは削除してしまっても問題ないでしょう。
従って、その1は実施しても問題がない(少ない)ですが、その2をやる場合はその後最新のUpdateを実施するなど脆弱性を補うのが良いかと思います。
私もその1は、適宜実施してます。
#2さんご指摘の様に、その他の不要なファイルを削除することもお忘れなく。ディスクのクリーンアップや、EasyCleaner(フリー)の様なゴミ掃除ソフトなども効果があります。
ご参考に。

この回答への補足

非常に親切なご教示ありがとうございました。
皆様のお考えもそれぞれであり悩ましいところですが、当方のパソコン環境との兼ね合いも考え対処していきたいと思います。

ご教示頂いた皆様すべてにお礼ができませんが、あしからず!!

補足日時:2008/10/10 12:11
    • good
    • 0
この回答へのお礼

技術的に深みのある内容で非常に参考になりました。

お礼日時:2008/10/10 12:11

削除するとWindowsがおかしくなるので削除しないで下さい。


空きがないなら他の手段を使って下さい。
Dドライブが空いているならツールを使って領域変更も可能です。
http://www.runexy.co.jp/products/acronis-diskdir …
ツールを使わなくても、OSを再インストールすればその時に変更可能です。
    • good
    • 0

¥WINDOWS¥$N


にあるフォルダやファイルは、アップデート適用以前のバックアップです。
したがって、HDDに空き領域を作るということも含めて、
基本的には削除可能です。デフラグも忘れずにしてください。

ただし、レジストリにインストールデータが残っているために
これらを削除しても「プログラムの追加と削除」に情報が残って
しまいます。

そこで、これらの情報も消したいということなら、
1.レジストリィの該当部分を消す。しかし、手間がかかって大変です。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Uninstall
上記にかかれています。
2.TweakUIを使うことで、この情報はもっと簡単に消すことができます。
    • good
    • 0

$NtUninstallKB??????$ (???の部分は数字)のフォルダは、Windowsの更新プログラムで更新される前のシステムファイルに戻すための物です。


消しても 大きな問題にはなりません。

プログラムの追加と削除から消そうとすると、アンインストール(更新適用前に戻す)になる可能性があるため、お勧めできません。
    • good
    • 0

Cドライブが何GBで残りが何GBか分かりませんが、その程度の事では焼け石に水です。


本当にCドライブの空き容量を増やしたいのなら、別な方法を考えた方が良いでしょう。
    • good
    • 0

どちらもやめておいた方がいいです。


削除したら「せっかくふさがっていたセキュリティホール」が開くだけです。

というかこの手のシステム系ファイルの削除は最後の最後の手段です。
それより前にもっと削除できるファイル(自分で作成したファイル等)は山のようにあるはずです。
そちらから対象にしていってください。
    • good
    • 0

削除して、WINDOWS UPDATEすれば



足りないものは、更新されます。

この回答への補足

皆様からの早々の教示ありがとうございましす。
初めての質問で、要領を得なかった点をお詫びします。
参考にさせて頂きます。

補足日時:2008/10/10 11:58
    • good
    • 0

私は使用していて問題が無ければ削除しています。



削除したものはプログラムの追加と削除からも削除してしまいます。
SP3はまだ残してありますけどね。

この回答への補足

皆様からの早々の教示ありがとうございましす。
初めての質問で、要領を得なかった点をお詫びします。
参考にさせて頂きます。

補足日時:2008/10/10 11:52
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!