dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皆さんはじめまして。
質問させてください。
最近、インターネットをやっていると、サイトの移動をしなくても(PCに触っていなくても)
突然、別窓で広告のような物が出るようになってしまいました。
オプションの「履歴の削除」「ファイルの削除」「Cookieの削除」等試してみましたが効果なし…。

スタートアップを見てみたら、見慣れない「orxroj.exe」なる物がありました。
チェックを外しても、次に起動した時には戻ってしまいます。
ファイル自体を削除しようとしても、「指定されたファイルは、Windowsが使っています」と出て削除出来ないんです。
やはりこれが原因でしょうか?
何か知っている方がいらっしゃいましたら、アドバイス頂けると助かります。
どうぞよろしくお願いします。

私の環境ですが、
PCはFMV-BIBLO NE4/600R
98SE
IE6
です。

A 回答 (4件)

バックアップCD等お持ちなら、リカバリ覚悟でスタートアップにある「orxroj.exe」のチェックをはずしてからファイルを削除してみてください。

だめなら、タスクマネージャーでプログラムの終了をして、削除してください。
#1さんの言われるとうりで、おそらくウイルスに感染していると思います。ウイルス駆除ツールをインストールして駆除されるのが一番いいとは思いますが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

shinystarさん、ありがとうございます!
色々試して「orxroj.exe」を削除する事が出来たのですが、
再起動すると、またスタートアップにチェックされてるんです…。
エクスプローラーで確認しても「orxroj.exe」は消えてるのに。
相変わらず別窓が開き、サプリメントだか何かの広告が…。
shinystarさんのアドバイスを参考に、もう少し格闘してみます!
ありがとうございました。

お礼日時:2004/08/17 17:52

#2です。

便利そうなソフトがありました。
ウイルス駆除の試用版です。
1ヶ月のお試し版ですが、ダウンロードされてみてはいかがでしょう。

参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/util/se272 …
    • good
    • 0

#2です。


プログラムの削除された後、ファイル名を指定して実行してみてください。まだ残っているようならプログラムが立ち上がります。また、ゴミ箱の中もからにされていますか?
ウイルスは、たいていドキュメントフォルダに入り込む場合が多いので、必要なデータを取り出した後、全部削除してみるのもいいかも分かりません。
だめもとで試されてはどうでしょう。
    • good
    • 0

おそらく、スパイウエアが入ってしまったのだと思います。


下記のサイトにその対策方法が詳しく書かれていますので、ご覧になって、Spybotなどの対策ソフトをインストールし駆除してください。

参考URL:http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/menu5.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

hime_mamaさん、ありがとうございます!
早速、Spybotをダウンロードしてみました。
沢山スパイウェアが検出されました…。
しかし、肝心の「orxroj.exe」は残ったままでした。
もう少し勉強しつつ調べてみます!
Spybot、助かりました!

お礼日時:2004/08/17 17:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!