dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 パソコン初心者で、富士通DESKPOWER CE11Aのパソコンを使用しております。パソコン購入時の壁紙やその後自分で取り入れた壁紙がパソコン内にいっぱいたまりましたので、その削除方法を教えてください。(注)偶々マイピクチャーに保存された幾つかの壁紙は削除できますが、他のところに保存されているものが削除できません。その手順をご教示ください。

A 回答 (3件)

多分システムフォルダーに入っているので探して見てください。


普通は・・
C:\Windows
C:\Windows\system32
この中は重要なファイルだらけです、間違えて削除しないように。

この回答への補足

 早速のご回答賜りまして厚くお礼申しあげます。パソコン知識がなく折角のご回答が理解できません。申し訳ありませんが、システムフォルダーの確認方法やそれからの操作手順など更にご教示賜りたく、どうぞよろしくお願い申し上げます。

補足日時:2009/08/11 20:57
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答についてこれから勉強いたします。どうも有難うございました。

お礼日時:2009/08/28 20:08

壁紙は


C:\WINDOWS
にコピーされていないですか?
それを削除して下さい。

この回答への補足

 早速のご回答を頂きながら、恥ずかしながらパソコン初心者で全くご回答が理解できません。どこをクリックすればコピーされているかどうか確認できるのでしょうか。それからの操作についてもよろしくご教示賜りたく、よろしくお願い申しあげます。

補足日時:2009/08/11 20:40
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答についてこれから勉強いたします。どうも有難うございました。

お礼日時:2009/08/28 20:10

「削除できない」とはどのような状況でしょうか。


通常、その壁紙ファイルを選択して「Del」キーを押す、とかファイルを右クリックして出たメニューから「削除する」を選べば簡単に削除できるはずですが。または削除したいファイルをデスクトップの「ゴミ箱」にドラッグするでも良いでしょう。
このような作業をしても削除できない場合はフリーソフトの「強削」をお試し下さい。どんなファイルも強制的に削除します。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se298257 …

この回答への補足

早速のご懇切なご回答を賜り有難うございました。私の質問が舌足らずで申し訳ありません。当該壁紙「対象をファイルに保存」をクリック→「デスクトップに保存」をクリック→「適用」クリック。このような保存した壁紙がいっぱい溜まったので、古いものを削除したいのです。操作方法をご教示賜りたくどうぞよろしくお願い申し上げます。

補足日時:2009/08/11 21:04
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご懇切なご回答賜り有難うございました。これから勉強いたします。
これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。

お礼日時:2009/08/28 20:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!