dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

プロキシサーバを導入している会社が多いのですが、なぜプロキシサーバが必要なのでしょうか?
私のプロキシサーバの解釈としては、インターネット上の目的のコンテンツ(ファイルやWebページ等)をユーザのPCの代わりに取って来てくれる機能を提供するサーバです。
この解釈ですと直接PCから目的のコンテンツへ接続すればいいのではないかと考えています。

無知で申し訳ありませんが、上記の私の解釈を踏まえて、
なぜプロキシサーバが必要なのか教えて頂けますでしょうか?
宜しくお願いいたします。

A 回答 (5件)

当然、ある目的があるため、企業ではシステム管理者がプロキシサーバを必要としています。


では、その目的とは何か?

過去、インターネット回線速度が遅かった頃(企業でも128k接続とか(; ̄ェ ̄))、
プロキシサーバ導入目的はコンテンツキャッシュによる回線効率向上やレスポンス向上が一般的でした。

一方現在、
プロキシサーバ導入目的は、そのほとんどがセキュリティ対策です。

セキュリティ対策のなかでも
URLフィルター
Webコンテンツフィルター
Webウィルス対策
Webアクセスの監査証跡取得
などが、プロキシサーバに機能追加することでセキュリティ対策を実現するケースが多いです。

具体的な製品の一例を参考URLとして、挙げておきます。

参考URL:http://www.daj.jp/bs/i-filter/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2013/07/27 18:37

プロキシサーバの導入理由として質問者が挙げている点はあえて言うなら二の次であり,主たる理由は次の点でしょう。



> 内部ネットワーク端末からのアクセスを一元管理し (回答No.2)

構内のすべてのサブネットに対してそれぞれ,インターネット接続の可否設定およびその場合の接続許可ポートの設定をおこなうよりも,
「構内からインターネットへのWeb接続を認めるのはプロキシサーバただ1台である。インターネット接続可否およびその詳細設定もプロキシサーバただ1台に対して認めればよく,その他の構内IPアドレスからのインターネット接続はすべて禁止する」
という方が,ネットワーク管理者から見ても設定が分かりやすく,防衛すべき点が一台に限定されるのでセキュリティ面のミスも生じにくく,既定(default)の状態がプロキシサーバ経由だと決めれば必要に応じた例外条件も設定しやすいからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2013/07/27 18:37

プロキシサーバといっても、機能は単一ではなくいくつか持っています。


多いものとしては、質問者さん、#1さんのおっしゃっているキャッシュ的役割と、#2さんのおっしゃっているパケットフィルタリングが主ですね。
また、外部からの接続に対して負荷分散を行うためにリバースを行っている場合もあります。

会社などでプロキシ導入で多いのは、プロキシを経由させることでパケットフィルタリング、ロギングを行うことです。
ポート制御や、URIなどに対するフィルタリングetcを行うことで内部セキュリティの向上を狙います。
外部からのアタックに対しても直接クライアントをネットワークに接続するよりも強固になります。
問題があった際に、最悪社内ネットワークを全断することも難しくないです。

>直接PCから目的のコンテンツへ接続すればいい
ぶっちゃけこれをさせないためにあるわけです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2013/07/27 18:37

 基本的にプロクシサーバの役割として、内部ネットワークから外部へアクセス出来ない端末から、Webサイトへのアクセス情報を取得する役目が主体ではなく、内部ネットワーク端末からのアクセスを一元管理し、外部からの不正アクセスや情報取得を防止する役目、特定端末毎の通信を許可・不許可を制御させる役目があります。


 
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2013/07/27 18:38

従業員1000人の会社が全員が同じコンテンツを取りに行ったらどうなるでしょう。


同じコンテンツでいいなら、最初の人だけ取りに行ったらあとはプロキシから取れば。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2013/07/27 18:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!