
初心者です。
クロネコヤマトの対応の苦情について、教えてください。
私は発送元です。
先日、受取人さまから荷物が届かないと連絡がきたので
メール便ですので追跡したところ、2週間ほど前に投函完了になってました。
ダメもとで受取人さまの営業所に電話をして、
担当者から連絡するとのことで連絡を待ちました。
数分後、少し年配らしき男性の方の声で連絡が来て、
確かに投函したと、返事を頂きました。
この返事が来るのは分かっていたのですが、
あまりにも適当な対応をしてくるので
私「配達したか覚えてないんです?」「はい」←相槌程度で話を聞いていなかったかと思います。
私「無くしたのですか?」ヤマト「はい」←こちらも同じく相槌程度で話聞いてなかったと思います。
他にも少し話をして、一方的に電話を切ろうとしてきたので
「無くしたとのこでいいんですね?」
と、私が言ったら
ヤマト「私そんなこと一言でも言いましたか!?」
と、怒鳴られ
私「さきほど【はい】ってお返事されましたけど・・」
ヤマト「貴方録音でもしてるのですか!?」
私「してませんけど」
ヤマト「そうゆうことは録音でもして証拠揃えてから言って下さい!!!」
と、怒鳴られました。
荷物は追跡しても投函完了になっているので、受取人さまに謝罪し、返金しようと思いますが
このヤマトの対応に腹が立って仕方がありません。
他にも
「毎日何通もの配達してるんでねぇ」
「メール便はそうゆうもんです」
「ポスト投函なんて郵便局もそうでしょ!」
「私が配達したわけではないんでねぇ」
など言われました。
メール便はポスト投函とのことも理解してますし、
信頼するしかないとは思います。
私の言い方も悪かったと、反省しておりますが
この営業所の担当者の対応に納得がいきません。
本社のメールに問い合わせしてみれば何か対応してくれるのでしょうか。
どのような対応をしていただけるのでしょうか。
乱文申し訳ございません。
何かご存知の方、教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願い致します。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
売り言葉に買い言葉というな状況になってしまったのではないですか?
お客様センターにメールをいれれば、質問者様が気分を害されたことに対しての謝罪はしてくれると思います。
おそらくメールで返信が来るはずです。
ただ、それ以上の対応は難しいでしょう。記録上は配達していますし、ポストから何者かが持ち去った可能性も否定できません。
また、クレームをいれたところでその担当者に処罰がくだることは、まず無いと思います。
腹が立つのは理解できますが、冷静な対応を心がけてください。
No.7
- 回答日時:
メール便は、荷物などの配達に使う物じゃないですよ。
良く格安宅配便と勘違いされている人もいますけど。
メール便は、中身の保証はしません。運送料のみの保証です。
だから格安になって居ます。
格安にするために、相手の受け取りはとりません。ポストなどまでの配達だけでそれ以降は一切関係ありません。
だから、あの価格が実現できているのです。
そのため、元々メール便の使われ方として、「その物自体に価値の無い、再発行可能なカタログや宣伝の様なもの。」となって居ます。
それを読まずに「価値のある物を発送してお客さんに賠償した!」は、そもそも間違いになるのです。
そういう人が結構多いんですよ。
それで、営業所も、そんな対応が多いみたいです。
価値のある物、確実に配達が必要な物は、キチンと保険もついている宅配便をご利用されてください。
No.6
- 回答日時:
普通とか言ってる人がいますけど
断じて普通じゃありません。
いい加減な相槌をうって
最後にキレる?
客商売でありえません。
克明に強く強く抗議するべきだと思います。
No.4
- 回答日時:
こんばんは
個人の事業主様ですか?それとも完全に個人でしょうか?
完全に個人の場合はほかの方が仰っているように、本社へクレームを入れたほうがいいと思います。
ヤマトは事業所ごと、個人単位の成績になるので、何か間違いがあれば
最終的に個人の責任になり、それは自分の損害にもなりえるので
絶対になくしたなんて言いません。
上に報告するときも、きっとお客様が納得されたとでも言っていることでしょう。
個人のモラルの問題ですが、何度もいいますが間違っていても、無くしても窮地に立たされなければ
絶対に非を認めたがりません。
それでも、ヤマトは他の宅配便より対応はいいほうだと思いますよ。
クレームをかけれるときにはご自分の非は書かないほうがいいですよ。
寧ろ、言われたこと態度をメインに書かれるといいです。
ご参考になれば幸いです。

No.3
- 回答日時:
>あまりにも適当な対応をしてくるので
適当ではなく、適切な対応です。ふつーこのような対応になります。
普通いちいち配達したかどーかなんて覚えていませんし
言った、言わないは、あとでどーとでもなりますし。
ヤマトの対応は普通です。
重要な物をメール便で発送したのが間違いです、あなたはちゃんと発送した、その証拠もある、ヤマトはちゃんと配達した、と言ってるんですから、後は受取人とヤマトの間で話し合ってもらってください
本社に苦情を言っても同じ対応ですよ
No.2
- 回答日時:
私もクレームを入れたことがあります。
その際色々調べると、ヤマトのHPからクレームを入れるのが一番いいそうで、https://www3.kuronekoyamato.co.jp/query/
ヤマトのHPからのクレームは、本社で担当者が内容を確認して該当店舗に連絡します。
連絡を受けた、店舗は事実確認をして、必要な指導をして本社に報告しなければいけません。
場合によっては、管轄の支店長が自宅まで謝罪に来ます。
ヤマトの社員が一番嫌がるクレームです。
だそうで、私はこれを見てクレームを入れました。
ガラケーからは無理だったので(多分PCからのみ)私は電話にしましたが。
その日のうちに営業所の所長から恐縮しまくった電話が来ましたよ。
No.1
- 回答日時:
営業所単位でクレームしても前へは進みにくいでしょうから、本部へ直接クレームした方が良いでしょう。
ヤマトでは無いですが、飛脚の方で本部へクレーム入れたなら地域店の店長が謝罪に来ましたよ。(笑)
営業所の対応も含めて本部へクレームを入れて下さい。
ネット社会ですから、軽々な対応はしないと思いますし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 演歌・歌謡曲 配達業をしています。 12日にポスト投函の荷物を配達しました。 そして今日16日に荷物がないと連絡が 2 2023/01/16 21:38
- 郵便・宅配 日本郵便の配達について 3 2022/05/23 17:39
- その他(暮らし・生活・行事) ヤマト運輸サービスセンターの対応に納得がいかないので相談させてください。 かなり長い文章なりますが、 12 2022/12/08 19:51
- 車検・修理・メンテナンス ディーラーへの怒りはどこに向ければ? 9 2023/01/08 00:50
- 郵便・宅配 マンションの宅配ボックスの場所について Amazonで注文した品物を手渡しで受け取る際にAmazon 4 2022/06/14 09:52
- 楽天市場 楽天市場の店舗の不手際によるキャンセルと受取拒否について(長文です) お世話になっております。 11 4 2022/09/22 18:46
- その他(暮らし・生活・行事) 普通郵便が6日経っても届きません 4 2022/06/15 07:51
- 営業・販売・サービス 遺憾です。何方か御回答お願い致します。 3 2023/05/21 11:04
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) オンライン注文の予約商品に関しての ショップ側の対応に関して意見ください 1 2023/07/26 20:29
- メルカリ メルカリの取引完了後のトラブルについて 私は出品者側で受け取り通知がされず メルカリで事務局判断で取 3 2022/10/19 18:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
住んでいない人のところにも、...
-
郵便ポストは必ず集荷してますか?
-
郵便ポストについて 集合ポスト...
-
追跡番号って、「お届け先にお...
-
Amazonで頼んだのですが、19日...
-
郵送事故等ってそんなに起こる...
-
郵便局って夕方に集荷した普通...
-
夜中の2時にポストを開ける音が...
-
郵便物の誤配達について
-
郵便物をポスト投函ではなく手...
-
偽名で発送した結果…
-
郵便受けが封鎖されている場合...
-
郵便ポストを勝手に何度も開け...
-
郵便局の通常郵便物は1日何回...
-
普通郵便について教えてくださ...
-
ネコポスについて。 明日、ネコ...
-
郵便局で取り戻し請求したいの...
-
受け取り拒否でも、あて所に尋...
-
深夜2時、3時くらいになると配...
-
ドアポストへの郵便配達は無理?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
深夜2時、3時くらいになると配...
-
郵便ポストを勝手に何度も開け...
-
夜中の2時にポストを開ける音が...
-
郵便局の通常郵便物は1日何回...
-
将来、郵便局員の配達員になり...
-
住んでいない人のところにも、...
-
郵便物をポスト投函ではなく手...
-
ゆうパケットポストについて。 ...
-
大学の合格書類が合格発表日に...
-
郵便ポストは必ず集荷してますか?
-
Amazonで頼んだのですが、19日...
-
普通郵便は土日挟むとその分遅...
-
レターパックプラスって、電話...
-
郵便 重量オーバーかも
-
郵送事故等ってそんなに起こる...
-
ドアポストへの郵便配達は無理?
-
郵便局って夕方に集荷した普通...
-
「ポスト」と「郵便受け」の呼び方
-
家族の中で自分だけ郵便物を分...
-
回答宜しくお願い致します! 皆...
おすすめ情報