

ある工作を考えていますが、下記サイトの「リング オープン プライヤー」のような工具を探しています。グリップを握ると先端が広がる工具を探しています。そしてここが重要なのですが、先端を広げたままの状態を、手の力ではなく、工具側で維持できる物を探しています。工具にストッパー等が付いていて、自分の広げておきたい長さのまま維持できる物です。ただし、決まった長さしか固定できないのではなく、固定する長さを調整できる物を探しています(例えば10センチをずっと維持、15センチをずっと維持、18センチをずっと維持可能、という感じです)。また、先端部分は両端を閉じた状態で2センチ以下であること、また最大に広げると15センチ以上の物に限定します。握れば先端が広がる工具そのものは沢山存在すると思いますが、開いた状態を工具側でずっと維持できる物を探しています。なお、下記の「リング オープン プライヤー」は厳密には工具ではなくジュエリー関連製品ですし、前述の条件をクリアしていれば「工具」に限定しません。洗濯バサミ、布団バサミ、その他色々な分野の製品・器具等でも構いません。複数存在すればできるだけ沢山教えてください。
「リング オープン プライヤー」↓
http://www.amazon.co.jp/KEEP-YOU-%E3%82%AA%E3%83 …
*「リング オープン プライヤー」そのものは、握れば広がる器具ですが、常に同じ長さを維持しておく機能は無いので、「リング オープン プライヤー」以外の物を教えてください。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
No.4
- 回答日時:
質問に挙げられた工具をみて、自動車や回転機械のベアリングを固定しているスナップリングを外す、スナップリングプライヤーのようなものをイメージしていました。
スナップリングは、、孫悟空の頭の輪のようなCの字型でcの字の切れ目の近接した2か所だけを広げるものです。スナップリングは小さいものから大きいものまでありますが工具自体は数ミリから1、2cmしか広げません。
クランプの外向き版はどうですか。
http://www.dogudoraku.com/catalog/product_info.p …
No.3
- 回答日時:
ターンバックルという器具があります。中央のバックルを回したら左右のねじが反対の動きをして、全体として広がったり縮まったりします。この最小のものを探して工具のレバーの間にセットすれば、広げたり狭めたりすることが出来るのではないでしょうか。大雑把なアイデアだけですが、ご参考まで。
No.2
- 回答日時:
機能的にはパラレルクランプやバークランプなどが該当しますが、市販品で最小20mmってのはちょっと見たことないですね。
木片や金具と長ネジ+ナット類を使えば、バークランプ相当のモノがワンコインで自作できると思いますので、それをお勧めしたいですね。
把持力が小さくても良いならば、ぶんまわしや円コンパスのように足が広がるものを使うか、ケビキのようなものでの固定も考えられますね。それらも木片やパイプでの自作が容易でしょう。
あとは医療用の拡張器の類ですか。開胸器などなら寸法が合うでしょうね。
良く知りませんが、とんでもなく高価だろうとは思います。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(買い物・ショッピング) キッチン 突っ張り棚で下から50cm以上離せるもの 2 2022/12/04 23:45
- 電気工事士 バッテリーの電気をコンセントから逆流させて系統に電力供給するアイデア 7 2023/02/11 13:36
- その他(生活家電) 電熱ヒーターパッド(17×24cm)の電源がすぐに切れるので困っています。 2 2022/12/20 13:31
- その他(趣味・アウトドア・車) 12V/5V DCDCコンバーターについて 4 2023/06/20 07:08
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー インターネットに接続できるAndroid OS版のmp4プレーヤーを買おうと思っています。 6 2022/05/28 22:10
- 虫除け・害虫駆除 ウォーターガンで、ゴキブリを駆除できますか? 2 2022/09/30 16:30
- ノートパソコン 「MacbookPro13インチ Mid 2012」を使ってますが、フレックスケーブルの交換について 1 2022/05/06 22:07
- スポーツサイクル 自転車のタイヤサイズのえらびかた 3 2023/06/17 21:45
- その他(芸術・クラフト) 木製の試験管立てを探しています。 2 2022/10/07 21:28
- ビデオカメラ ドライブレコーダー内蔵電池劣化後、USB端子からの給電で、ドラレコ設定に入れない。 6 2023/02/21 20:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
母親は息子とセックスしたいと...
-
*.:✩⃛ೄ*‧˚ごきげんよう*.:✩⃛ೄ ...
-
コンビニに透明ピアスって売っ...
-
サンゴの漂白
-
男性の片耳ピアス。ゲイのサイン?
-
ピアスの位置下すぎますか?
-
透明ピアスを切って棒だけにし...
-
より線と単線はE型リングスリー...
-
「エメラルド ブルー」という色
-
舌ピアスを開けたんですが、開...
-
レノボのノートパソコンに付属...
-
見せてはいけないネックレスに...
-
占いではなく、 スピリチュアル...
-
Aの上に線がつく文字はどうやっ...
-
かっこいいコースメニューの名...
-
CDとDVDの見分け方
-
クレジッドカードに穴をあけて...
-
「逆もまた真なり」ってどんな...
-
火葬するときに身に着けていた...
-
素材がいいというのは 顔が可愛...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
母親は息子とセックスしたいと...
-
男性の片耳ピアス。ゲイのサイン?
-
サプライって何ですか?
-
コンビニに透明ピアスって売っ...
-
「???@galaxy.ocn.ne.jp」...
-
かっこいいコースメニューの名...
-
CDとDVDの見分け方
-
レノボのノートパソコンに付属...
-
囲み文字入力方法
-
Aの上に線がつく文字はどうやっ...
-
サンゴの漂白
-
より線と単線はE型リングスリー...
-
占いではなく、 スピリチュアル...
-
ネクタイピン以外でネクタイを...
-
恩師の退官記念パーティーでの...
-
舌ピアスを開けたんですが、開...
-
別れた元カレが、当時付き合っ...
-
バッグのファスナーをピカピカ...
-
「逆もまた真なり」ってどんな...
-
見せてはいけないネックレスに...
おすすめ情報