
今、一人旅を計画中です。
今まで15か国ほど旅行経験がありますが
友人同士か、母とツアーで参加のみで
個人で航空券・ホテルを手配して行ったことはありません。
候補として考えている国は
・台湾
・タイ
・フィリピン
本当はヨーロッパやアメリカに行きたいのですが金銭的にそこまで余裕がないため
アジアで考えてます。
現在、わたしは働いてません。
【台湾のメリット】
食事や治安、親日ということで魅力に感じています。
【台湾のデメリット】
働いてからでも有給1日とれば気軽に行ける近い距離なので
もったいないかなぁという気もします
【タイ・フィリピン】
タイとフィリピンは治安があまり良くないイメージです。
調べると強姦や、フィリピンで日本人が殺害された等の情報も。
一人でタクシーに乗れるのかかなり不安です。
友人数名で韓国に訪れた際、タクシーを利用したのですが
数メートルで一人につき2000円だ!と言われぼったくられてしまい、
すごく怖くてトラウマになっています。
タイやフィリピンのタクシーはちゃんと目的地まで送り届けてくれるのでしょうか???
友人に、一人旅いこうかな~と言うと
「〇〇(私)が一人旅!?心配!」
「連れ去られちゃいそう!」
と言われてしまいます…。
現在25歳ですが、買い物していても習い事いっても学生に間違われてしまうので
見た目が頼りないのかなと・・・
前の仕事でも、お客様から「若いねー頑張ってるね~20歳か?」と・・・
少しショックでした(^^;)
海外に行けば、もっと幼くみられると思います。
そのせいでなめられてしまいそうで・・・。
せっかく時間もあるので、転職活動のリフレッシュがてら
一人で旅をしたいなと考えました。
まずは台湾で一人旅初挑戦にしようか・・・でももったいないかなぁという
考えもあります。
働いてたとき、韓国か台湾か迷って韓国にしました。
働いてからでも十分台湾はいけるかなと。
女性で一人旅の経験がある方、
3か国のうちおすすめの国があれば
経験談含め、教えて頂ければ嬉しいです。
宜しくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
フィリピンとタイには行ったことがあるのでコメントを。
まずは、行く目的は何ですか。何をしたいのでしょうか。
単に街をぶらぶらするだけ? 買い物? 遺跡などを
見たい? 海でのんびりしたい?
それによって行くところが変わると思います。そうすれば、
状況も変わります。
タイは英語がほとんど通じません。タイ語の看板は何を
書いてあるか分かりません。フィリピンは英語は通じ
ますし、看板も大抵英語です。
単なる観光旅行でないとすれば、時間はあるみたいです
ので、1週間くらい語学学校に行ってみるとか。フィリ
ピンで1週間なら、3万円+入学金+諸費用くらいですよ。
この回答への補足
回答ありがとうございます!
タイは英語通じないんですね…。
とにかくブラブラしたいな~と思います。
有名な所を観光したり、おいしいごはん食べたり・・・
買い物はあまり考えてません。
語学学校いいですね!英語好きですし
フィリピンにも行けるし英語勉強できますし・・・
候補にいれます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
台湾で「台灣」と「臺灣」の両...
-
台湾のYahoo奇摩の奇摩とは?
-
イエローモンキーって日本人の...
-
台湾の英語表記
-
台湾
-
これって、水牛の角ですか・・...
-
台湾人の性に関する考えについて。
-
修学でのうんちのことについて...
-
台湾の女遊びなのですが、台北...
-
addlink という台湾新興メーカ...
-
861で始まる電話番号?
-
台湾は、日本が支配してた方が...
-
外見で中国人に間違われ、悩ん...
-
台湾の方とメールのやりとりを...
-
言葉の言い回しについて。
-
台湾から蒸籠を持ち帰る方法
-
「到達寄達國互換局」て、どう...
-
渡航先で揉めています(台湾vs韓国)
-
名字の後にウォンとつく人はど...
-
台湾と香港、どちらの方が日本...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
台湾で「台灣」と「臺灣」の両...
-
台湾のYahoo奇摩の奇摩とは?
-
台湾
-
台湾人の性に関する考えについて。
-
外見で中国人に間違われ、悩ん...
-
イエローモンキーって日本人の...
-
台湾は、日本が支配してた方が...
-
これって、水牛の角ですか・・...
-
台湾の英語表記
-
「到達寄達國互換局」て、どう...
-
修学でのうんちのことについて...
-
名字の後にウォンとつく人はど...
-
言葉の言い回しについて。
-
海外旅行に行くのは何歳位が限...
-
台北のプール
-
私のバイトで休憩時間に毎回話...
-
addlink という台湾新興メーカ...
-
EMS(国際スピード郵便)の住所...
-
861で始まる電話番号?
-
台湾の方とメールのやりとりを...
おすすめ情報