
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
こんばんわ
ヒゲは毛根細胞つぶれない限り抜いても また生えます。
お金かけない方法なら 豆乳化粧水作って毎日ヒゲの部分にすりこむように つけて毛根を弱らさせるか?クリニックでレーザー脱毛6回程度受けると いいでしょう ヒゲの濃さはホルモンの関係です 針金のように濃い場合は男性ホルモンがかなり多く腕や足も同じように濃くなります

No.1
- 回答日時:
抜けた毛は、ほっとくと干からびて細くなりますよ (。
_゜☆\ バキそーいう意味と違うか(^_^;
女性ですか男性ですか?
髭が濃くなったのに青髭(肌が見えている)っておかしいですね(^_^;
濃くなったのなら毛で肌が見えないはずなんですが。
毛は先が細い状態で生えてきますので、髭抜きを止めれば、太い毛は生えてきません、毛が太くとも毛先が細いままなので、薄い毛に見えますし。
髪の毛は、髪の途中で切って断面が見えるのに毛が濃い状態には見えませんよね?間引いて切る(すく)事で、散髪前よりも軽い感じになりますが、それと一緒です。
髭は抜かないで、剃りましょう。
お風呂に入って体を温めて、体とかを洗った後とかがいいでしょう、タオルを顔に当てて皮膚を柔らかくして、それから石鹸をよく泡立てて、顔の上方から下に向かって、力を込めないで剃ります、石鹸を落として一度顔を洗ってから、また泡立てた石鹸を付けて、今度は下から上へと剃ります。
肌を温めて、毛穴を開いて、という事を必ず続ければ、髭が濃くなるなんて事はないですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アムラヘアオイルで洗顔してた...
-
ニキビの塗り薬についてについて
-
近赤外線やブルーライトの肌へ...
-
なぜ日焼け止めは進歩しないのか
-
目尻の皺対策
-
オイラックス痒み止めについて
-
紫外線対策に車にカーフィルム...
-
日焼け
-
お気に入りの洗顔用品は?
-
20代まで乾燥肌でなかったので...
-
不織布マスクは同じ不織布でも...
-
紫外線 日焼け 日傘とUVカット...
-
シミとり、湘南美容のダウンタ...
-
日焼けするためのスキンケア商...
-
日サロ
-
使い終わったクレンジングバー...
-
ニキビは潰すなとよく言われま...
-
【至急】普通の石鹸じゃニキビ...
-
毛穴ケアにオロナインとニベア...
-
ミューズで洗顔っていいんですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報