dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ソニーデジカメで動画を撮りました、形名はWX200で動画形式はAVCHD規格 Ver2.0準拠/MP4です
目的の動画を右クリック→プログラムから開く→QuickTimPlayerを選択すると、QuickTime ResourceFileに変わり開けません、対策ありますかお願いします、QuickTimPlayerで開き静止画印刷したい、カメラに付いてるソフトでは可能ですが、QuickTimPlayeが簡単ですので。他の動画形式の時はQuickTimPlayerが項目にあります。

A 回答 (1件)

Windows7のWindows Media Player12では(他のソフトなしで)動くそうです。



AVCHDを再生するフリーソフトを探すと、VLC media playerを勧めています。
http://www.videolan.org/

>デジカメで動画を撮り・・・目的の動画を右クリック→プログラムから開く→QuickTimPlayerを選択

デジカメ上で右クリックですか?(PCに転送せず?)

参考URL:http://tsbs2.seesaa.net/article/232570015.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!