一回も披露したことのない豆知識

忙しいところ済みませんが近日バーベキューするので至急教えてください。

今度やる会場が広場の周り一帯木で囲まれていて、広場の中に小屋はない平野上の会場になっており、
そこの区画を借りてコンロとタープテントを立てます。
なお、車はありません。

このような状況下で雷が鳴り出した時の対策ですが、
(1) 木の周りなどの高いものの周りには近づてはいけないということを考えると
下手に会場の外に出ようとしない方がいいのでしょうか?
(メンバーも40人ぐらいいるので移動しづらいですし)

(2) 高いところが危ないというなら、コンロ自体はどうなのでしょうか?
人の背丈より低いですが金属だから離れておいた方がいいでしょうか?

(3) もし会場から離れた方がいいという場合、コンロは放置した方がいいでしょうか?
特に雨も降りだしていないときに放置していくのは今度は火の安全面的に心配です。

以上、ご意見をお聞かせくださいますようお願いします。

A 回答 (3件)

1) 木の周りなどの高いものの周りには近づてはいけないということを考えると


下手に会場の外に出ようとしない方がいいのでしょうか?
 は少し誤解があるようです。
 樹木自身が避雷針の役目をしてある程度の飛来は出来ますが、落雷もすると言う事です。そのときに危険なのは樹木のそばや枝下です。木から一定の距離はなれて姿勢を低くするのがよいです。
 ⇒避雷針(受雷部)の保護角について - 雷対策、雷防護製品、雷情報は雷総合企業のサンコーシヤ( http://www.sankosha.co.jp/technical_data/technic … )

(2)金属からは離れたほうが良いです。特に雨で濡れて地面に接している金属は危険です。
(3)広場の真ん中も危険です。

 木を45度以上の仰角で見上げられ、かつ木のそばや枝下でないところが一番安全でしょう。傘は差さないで、雨合羽やレインコート。体に装着している金属は外す。

 落雷が青空から突如と言うことはまずありません。必ず前兆があります。暗くなってセントエルモの火でも現れたときには・・・
    • good
    • 0

1.樹木の近くへの避難方法は皆様が仰るとおりです。

木の幹すぐの所には寄らない。姿勢を低くする。

2.雷が金属の物めがけて落ちるというのは、間違いです。より高い方に落ちます。(実験の模様をテレビでやってました)平場で周りに対象物が無い,今回想定されてる状況では、落雷は頭部→人体、足→地面。で通過します。途中で雷の流れがコンロへ別れる可能性もありますが。コンロへの直接落雷はありません。

3.雲行き、雷注意報などに十分注意を払いましょう。ちなみに、一回の雷の時間サイクルは約20分と聞いたことがあります。しかしその時間を過ぎたからと言って即安心は出来ませんが。危険が予測されるのならイベント中止や早期切り上げが一番です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/07/15 12:41

この時期に成ると、ゴルフ雑誌に必ず載ってます。



BBQの話ですので、ゴルフと関係ないですが、、、、、、

で、1の方も書かれてますが、木の下は実は逃げる人多いのですが、落雷した時に途中で人間の方に電気が飛んで人に感

電します。

今週の半ばに落雷事故が有ったと思うのですが、その方も木の下で落ちたようです。

実は、その場合は、木からは、離れて orzのような恰好をして、出来るだけ姿勢を低くするのが良いそうです。

落雷は、ちょっとでも高い所をめがけて落ちて来ます。

ですので、しゃがむべきですが、その前に、雷が地被いてきたら、建物の中に避難か、車の中に逃げるべきです。

車の中は、車に落ちても、人には感電しません。

http://www.aobaya.jp/chishiki.html

結構、詳しく書いてるみたいですので貼り付けしておきました。

下の方に、逃げてはいけない、木の下とか鉄塔とかのことが書かれてます。

是非、楽しいBBQの為に一度目を通して置いて下さい。

参考に成れば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/07/15 12:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!