重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

WindowsXp パソコン起動時にNVRAMデータが正しくありませんと表示され、BIOS
セットアップを起動させ、ユーティリティで 変更しても同じメッセージがでます。
どのようにしたらいいのでしょうか?

                 パンダ

A 回答 (2件)

良くあるのは、パソコンのマザーボードについてるコイン電池が消耗してるとかですね


PCの時計の時間も狂ったりしてませんか?

運が悪ければマザーボードの故障でどうしようもない場合もあります

メーカーによっては、電源ケーブルを抜いた状態で、マザーボードのコイン電池を抜いて
10分くらい放置してから、再度元に戻すと改善する場合があります

テレビのリモコンとかで使われるようなコイン電池がマザーボードにあるので
交換してみるのはいかがでしょうか 300円くらいです

ノートパソコンだと交換は難しいかもしれません
PCの機種、メーカー、型番
エラー内容の詳細などの情報があれば、いろんな人に回答してもらえるかもしれません

富士通のマシンで良く出た記憶があります

素直にメーカーに相談するのが一番だと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速回答いただいてありがとうございます。
ノートパソコンなのでメーカーに相談してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/14 22:01

メーカーサポート問い合わせ。


マザーの電池が原因かも。CMOSのクリア(マザーボードのBIOS設定を保存するSRAMの電池が切れかかっている可能性、ボタン電池の交換を試す)

参考URL:https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/q …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。メーカーサポートに連絡してみます。
ありがとうございました

お礼日時:2013/07/15 19:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!