
その1
今メインポーンのジョブのことで大変迷っています。
ちなみに、今のジョブはレンジャーです。
ステータスは
Lv63
HP:1922
ST:2305
攻撃力:501
防御力:370
こんな感じです。
まだ1周目ですけど。
多分2週目までにLv99は行くと思います。
問題は攻撃力なのですが、主人公に比べて低すぎるところです。
そこで、今更なのですが、ジョブ変更しようかと考えています。
希望ジョブはファイターかアサシンですかね。
理由は、ファイターはジョブランク8でアビリティ〝猛攻〟を習得するからです。
それを言うなら、ウォリアーのほうがジョブランク9でアビリティ〝奮迅〟を習得するのですが、主人公がウォリアーのため、同じジョブはどうかと思い、止めました。
アサシンの場合は、個人的な印象としてですが、アビリティはあまり良いとは思いませんが、Lvが上がるごとに攻撃力が6ポイント上がるところでしょうか。
Lv99まで行くとして、単純計算で、
ファイターは4×30=120
アサシンは6×30=180
攻撃力がUPします。
ただ、ファイターは先に述べたアビリティを装備すれば、アサシンに負けない攻撃力を持つことができます。
そこで、今の時点でのお勧めジョブはどちらかアドバイスを頂きたく質問しました。
その2
私にはまだまだ早いのですが、クエスト『信念と矜持』でシルバーレイピアかウィザードオブウィザードかどちらを選択するかです。
その1に関係するのですが、メインポーンのジョブをファイターかアサシンに変更するなら、シルバーレイピアがいいのかな、と思いますが、ジュリアンと戦って勝つのがセオリーなのかな、とも思いまして、どうするか迷っています。
そこで、このクエストのお勧め選択肢はどちらかアドバイスを頂きたく質問しました。
どちらも私自身で考えを出すべきところですが、只今切羽詰っていてどうしても迷ってしまいます。
どうかお力を貸して頂ければ、と思い、よろしくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ポーンはアサシン・ミスティックナイト・マジックアーチャーになることは出来ません。
そのため攻撃力の成長が最も多いのはウォリアーになり
ファイターとレンジャーの攻撃力の成長は同じです。
主人公に比べて攻撃力が低すぎるように見えるのは
主人公の側のアビリティと武器の種類による攻撃力の差のせいではないでしょうか。
アビリティは現在のジョブと関係なく設定することが出来ますので
アビリティの枠に余裕があれ猛攻と奮迅の両方を取得してから
好みのジョブに就ければいいと思います。
レベル100以上は成長量が少なくなりますが
ダークアリズンでなければレベル上限はないので
調整はどうにでもなると思います。
(むしろ終盤は装備の性能の差が大きくなります)
シルバーレイピアとウィザードオブウィザードははっきり言ってしまえば
初期性能ではそのタイミングでの店売り品に劣り
変異させてようやくほんの少し超える程度ですので
エピソードとして好みの方を選べばいいと思います。
アドバイスありがとうございます。
しかも、なんとお恥ずかしい。
私もちょっと前にアサシンになれないことを思い出したところでした。
んー、でも、アサシンになれないのは厳しいですね。
アサシン用の装備も考えていたので。
でも、装備品を買う前で良かったかな。
主人公は〝猛攻〟と〝奮迅〟を装備しているんですよね。
でも、ウォリアーにジョブ変更が遅かったので、素のステータスは高い人より15~20ぐらい低いのが悲しいところですね。
まぁ、これでその1の選択肢は無くなりました。
1周目でLv100以上ってなんとなくこれまた恥ずかしい気がします。
その2に関しては、回答者様のおっしゃるとおりに選択したいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ドラゴンズドグマ 領都城内宝物庫侵入について
据え置き型ゲーム機
-
ドラゴンズドグマ 金の彫像を渡しても品揃えが……
据え置き型ゲーム機
-
ドラゴンズドグマ 理想の転職順序について
据え置き型ゲーム機
-
-
4
ドラゴンズドグマ 〝領都の瓦礫〟のある場所について
据え置き型ゲーム機
-
5
ドラゴンズドグマ ドラゴンを舐めてました
据え置き型ゲーム機
-
6
ドラゴンズドグマ 行商人レイナードに会えない
据え置き型ゲーム機
-
7
ドラゴングドグマ サブクエスト『破滅の羽音』
据え置き型ゲーム機
-
8
ドラゴンズドグマ 状態異常を防ぐ装備について
据え置き型ゲーム機
-
9
ドラゴンズドグマ 強いレンジャーを作りたいのですが
据え置き型ゲーム機
-
10
ドラゴンズドグマ 密閉瓶の入手方法を教えて下さい
据え置き型ゲーム機
-
11
DD:DA 黒呪武器・防具のテーブルについて
据え置き型ゲーム機
-
12
ドラゴンズドグマ 領都崩壊後は暗くて見にくい
据え置き型ゲーム機
-
13
ドラゴンズドグマ ヒルフィギュアの祠について
据え置き型ゲーム機
-
14
ドラゴンズドグマ 呪い師の森メタルゴーレムについて
据え置き型ゲーム機
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2台目のプレステ5について教え...
-
PSplusのコンテンツ共有につい...
-
switch ワイヤレスホリパッド ...
-
PS5で、ずっとオンラインの...
-
Switchで、新しいトモコレでき...
-
PSPortalについて質問です。 PS...
-
PS5をやる用のモニターとスピー...
-
BANされたSwitch2ってどうしよ...
-
ゲームのベータテスターが、絶...
-
鉄拳
-
エルデンリングナイトレイン オ...
-
Switch2そんなに欲しいですか?...
-
ソニーが先週、ブルーレイディ...
-
セリフ(音声)だけ覚えているゲーム
-
Nintendo Switch 2 キャリング...
-
これアカウント1から作り直す...
-
スパロボ30やってて分からない...
-
ゲーミングモニター購入を考え...
-
PS5で作成したアカウントを使用...
-
ニンテンドースイッチ、購入し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ペルソナのステータスについて
-
MOTHER2で…
-
ドラゴンズドグマ いろいろな...
-
女性主人公のRPGを教えてください
-
ポケモンXYの男主人公の帽子を...
-
FF10ティーダが嫌いな人って
-
太閤立志伝5の奸臣札の取り方
-
PS版ドラゴンクエスト7について
-
ドラクエ6の主人公とバーバラ...
-
PS2 ペルソナ3フェスのエンデ...
-
主人公に自己投影できない。乙...
-
ティファ、リノア、ユウナの 根...
-
赤毛のアンの主人公のアン・シ...
-
DS ドラクエV天空の花嫁 古代...
-
幻想水滸伝3のデータコンバー...
-
ドラゴンクエストIIの主人公3人...
-
DQ6のヒロインとFF10の主人公
-
ぼくの夏休み2の声優さん。
-
AIR「鳥の詩」
-
ミンサガ 最後の最後で仕事し...
おすすめ情報